§*抹茶のムース大福*§

ムース大福シリーズ第2弾!笑
見た目は豆大福みたいでカワイイケーキです
(ノ∀`)♡♡
このレシピの生い立ち
昔似たよーなケーキを食べて…
うろ覚えで再現してみました(´・ω・`)
§*抹茶のムース大福*§
ムース大福シリーズ第2弾!笑
見た目は豆大福みたいでカワイイケーキです
(ノ∀`)♡♡
このレシピの生い立ち
昔似たよーなケーキを食べて…
うろ覚えで再現してみました(´・ω・`)
作り方
- 1
直径約5cmのカップになるべくしわが無い様にラップを敷く。※写真は湯呑ですね。笑
- 2
■スポンジ
全卵に少しずつ砂糖を加え混ぜ、ハンドミキサーで白くモタっとなるまで泡立てる。 - 3
薄力粉、ベーキングパウダーをふるい合わせておく。
- 4
(2)にバニラエッセンスを加え、ゴムベラでさっくり混ぜる。はちみつ、バターも加えて混ぜる。
- 5
(4)に(3)をくわえる。
- 6
粉っぽさがなくなるまでさっくり混ぜる。
- 7
クッキングシートを敷いた天板に記事を流し入れる。底をトントンと叩いて軽く空気を抜きます。
- 8
170℃に予熱したオーブンで12~15分焼く。
- 9
粗熱がとれたら、カップなどで8個丸く型を抜く。
- 10
(1)に(9)を1つずつ敷いておく。
- 11
■抹茶ムース
ゼラチンはあらかじめ大さじ1の水でふやかしておく。 - 12
生クリームを6部立てまで泡立てておく。ちょんっと角が立つくらい。
- 13
抹茶は少量の牛乳で溶いておく。鍋に砂糖と残りの牛乳を入れ沸騰寸前まで温める。
- 14
(12)に溶いておいた抹茶と(11)を加え、よく混ぜる。
- 15
鍋からボールに移して粗熱をとる。抹茶がダマになってしまったときは漉して下さい。
- 16
(12)と(15)をゴムベラでさっくり混ぜ合わせる。
- 17
(16)を(10)に入れる。
※この時、甘納豆を入れても美味しそう! - 18
残りのスポンジを覆いかぶせ、冷蔵庫で1~3時間冷やし固める。
- 19
■求肥
白玉粉、砂糖に水を加え、混ぜ溶かす。
(まだザラザラしてても気にしない。) - 20
ラップをかけ、600wで1分30秒。取り出して泡立て器でよく混ぜ、さらに30秒。
- 21
泡立て器でダマの無い様によく混ぜたら、たっぷり片栗粉を振るったまな板の上に広げる。
- 22
(21)を四等分して丸め、手で軽く伸ばし広げる。
- 23
(18)がしっかり固まったら、お皿の上に取り出します。
- 24
お好みで泡立てた生クリームを乗せます。
- 25
その上に甘納豆を好きなだけ乗せます。
- 26
(25)を(22)で包むように覆いかぶせる。
- 27
↑大福シリーズ第一弾はこちら♪笑
ID : 18101229
コツ・ポイント
■ ムースは形が崩れないようにゼラチンを多めにしています。
■ 求肥は手にくっ付き、作業しにくいので
片栗粉をたっぷり使って下さい。
似たレシピ
その他のレシピ