作り置きダイエットもち麦ご飯パート2♪

ura681225
ura681225 @cook_40056085

ダイエットにも便秘解消にも朝ごはんは食べましょう(´V`)♪
このレシピの生い立ち
モチ麦、寒天、梅干し、オリーブオイルワカメはダイエットや便秘解消に良く
炭水化物は太るとおもいきや冷たいご飯は太りにくいとされています。
朝ごはんを抜くと
ダイエットにも体にも
マイナスだとされています。
私なりに考えぬいた朝ごはんです

作り置きダイエットもち麦ご飯パート2♪

ダイエットにも便秘解消にも朝ごはんは食べましょう(´V`)♪
このレシピの生い立ち
モチ麦、寒天、梅干し、オリーブオイルワカメはダイエットや便秘解消に良く
炭水化物は太るとおもいきや冷たいご飯は太りにくいとされています。
朝ごはんを抜くと
ダイエットにも体にも
マイナスだとされています。
私なりに考えぬいた朝ごはんです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5合分
  1. 3合
  2. イシモチ麦(モチ麦でも) 2合
  3. オリーブオイル(ココナッツオイル) 大さじ2.5
  4. 梅干し 5個
  5. 粉寒天 5㌘
  6. ワカメご飯の素 大さじ2.5〜3
  7. ちりめん 大さじ5
  8. 白いりごま(できれば皮のむいてあるもの) 大さじ2
  9. ゆかり 大さじ1

作り方

  1. 1

    米を洗ってお釜に入れてダイシモチ麦を入れる

  2. 2

    5合メモリまで水を入れる

  3. 3

    粉寒天、梅干し、オリーブオイルをいれて炊飯開始

  4. 4

    フライパンに白いりごま、チリメンを入れて乾煎りします

  5. 5

    ワカメご飯の素、ゆかりをまぜる

  6. 6

    10分蒸らしておく
    種を取り除いておく
    ちりめんなどをまぜる

  7. 7

    切るように混ぜ
    100㌘づつラップして包みジップロックに入れて冷凍します

  8. 8

    夜に1個取りだし冷蔵庫に入れて
    冬は常温に置いて
    (決して暖房のきいた部屋には置かないで)
    次の朝冷たいまま食べる

  9. 9

    レンジで温かくしても
    いいです

    冷たいご飯の方がダイエットにはむいています

  10. 10

    時間があればみそ汁を一緒に取り入れると最強です
    寒い日は野菜スープや味噌汁のなかに入れて
    もち麦スープ

  11. 11

    3合
    米1合もち麦2合
    オリーブオイル大さじ1.5酒大さじ1寒天2㌘
    ちりめんなどは半量ほどお好みで

コツ・ポイント

白いりごま、チリメンは乾煎りです
油はひかないで。
焦がさないように注意して下さい

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ura681225
ura681225 @cook_40056085
に公開
♪失敗しても、美味しいと言ってくれる優しい旦那に感謝しながら♪♡仕事で遠くに離れた最愛の娘の事を思いながら♡毎日の食事や冷凍して送るおかずを楽しみながら、せっせと作っています^_^今まで⁇年間、計りながら料理をしたことがなく、ばーっととか、ひと回りとかしか娘に教えてなかったので、離れた機会に整理しながら、娘に残そうとクックパッドにきました★よろしくお願いします(≧∇≦)
もっと読む

似たレシピ