質素だけど美味しい*魚の皮のパリパリ焼き-レシピのメイン写真

質素だけど美味しい*魚の皮のパリパリ焼き

*conamonn*
*conamonn* @cook_40037281

みなとみらいのレストランで出てきたのがとっても美味しかったので真似してみました。
このレシピの生い立ち
今まで皮部分って捨てたりしていたけれど、お店で炙ったものがとっても香ばしくて。それは鯛でした。以前めざましでも「鮭定食の鮭の皮、食べる?残す?」なんて特集していたのを見た事あります。夕方のスーパー、魚売り場でお刺身の残骸大安売りを要C’K!

質素だけど美味しい*魚の皮のパリパリ焼き

みなとみらいのレストランで出てきたのがとっても美味しかったので真似してみました。
このレシピの生い立ち
今まで皮部分って捨てたりしていたけれど、お店で炙ったものがとっても香ばしくて。それは鯛でした。以前めざましでも「鮭定食の鮭の皮、食べる?残す?」なんて特集していたのを見た事あります。夕方のスーパー、魚売り場でお刺身の残骸大安売りを要C’K!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 、鮭等の皮部分 数枚
  2. 味付け
  3. わさび醤油、塩コショウなど お好みで

作り方

  1. 1

    お料理で残ってしまった皮部分や、スーパーでさばいた魚の残骸をお安く売っているものを使います。

  2. 2

    オイルはひかなくても大丈夫。フライパンもしくは魚焼き用網等で裏表カリッとするまで焼くだけです。

  3. 3

    結構脂が出るのでよく落として、キッチンペーパーで押さえてからどうぞ。

  4. 4

    魚の皮ってコラーゲン豊富で美容にも良いそうです。

コツ・ポイント

弱火~中火でじっくり焼いた方が上手く焼けるかな。。。焦がさない様注意。余談ですが、身の黒い血合い部分にもタウリン、ビタミンE,鉄が豊富で体にとっても良いのだそうです。合わせて食べると良いかも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*conamonn*
*conamonn* @cook_40037281
に公開

似たレシピ