みそチョコくるみのスコーン♪

チビくま母ちゃん
チビくま母ちゃん @cook_40055304

赤みそとチョコが合うんです♪
くるみの香ばしさも加わって、美味しいスコーンが焼けました!
このレシピの生い立ち
みそとチョコの組み合わせのスコーンが作りたくて♪

みそチョコくるみのスコーン♪

赤みそとチョコが合うんです♪
くるみの香ばしさも加わって、美味しいスコーンが焼けました!
このレシピの生い立ち
みそとチョコの組み合わせのスコーンが作りたくて♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12~16個
  1. 薄力粉 120g
  2. 強力粉 67g
  3. ベーキングパウダー 6g
  4. バター(無塩) 52g
  5. 牛乳 85g
  6. てんさい糖(砂糖でもOK) 15g
  7. 赤みそ 20g
  8. チョコチップ 45g
  9. くるみ 30g
  10. 牛乳(照り用) 少々

作り方

  1. 1

    くるみは、オーブンやトースターでローストしておく。

  2. 2

    赤みそに牛乳を少しずつ加えよく混ぜ、てんさい糖も加え、よく混ぜておく。

  3. 3

    薄力粉・強力粉・ベーキングパウダーをボウルに入れ、ホイッパーでよく混ぜる。

  4. 4

    3によく冷えたバターを加え、カードでバターを切るように混ぜる。バターが小さくなったら、手ですり潰すように混ぜる。

  5. 5

    4がサラサラの状態になったら、2・くるみ・チョコチップを加え、カードで切るように混ぜる。

  6. 6

    まとまってきたら・・・
    (粉っぽさが残っていてもOK)

  7. 7

    手で折りたたむようにしながら、まとめる。

  8. 8

    ビニール袋に入れ、角を利用して10×18㎝くらいに伸ばし形を整え、そのまま冷蔵庫で2~3時間寝かせる。

  9. 9

    休ませた生地を、12~16等分し、表面に照り用の牛乳を塗り、200度に予熱したオーブンで15分程度焼く。

  10. 10

    焼き上がり♪

コツ・ポイント

材料(特にバター)は、よく冷やして使ってください☆
生地を混ぜるときは、捏ねないように混ぜてくださいね♪

くるみナシでも、美味しいですよ^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
チビくま母ちゃん
に公開
簡単!美味しい!~な料理が一番♪ パンが大好きで、毎日焼いています☆ パンブログ、やってます! →「お母ちゃん!パン焼けた?」http://ameblo.jp/chibi-kumamama/
もっと読む

似たレシピ