作り方
- 1
ひじきを水で戻します。
- 2
材料を切ります。
- 3
フライパンに油をいれて、材料を全部入れて、炒めます。
- 4
酒、みりん、砂糖、ほんだし、水をいれて炒めます。
私は強火♪
蓋もします。(せっかち?)どきどきへらでまぜます。
- 5
炒める時間は水がなくなりそうになるくらい。
大体10分。
- 6
しょうゆをいれて、味見。
少しずついれて、自分の好みでストップ!!
薄味で頂きたいですね♪
- 7
完成~☆
- 8
ご飯に混ぜて、ひじきご飯にも…
(塩少々を加えて混ぜた方がおいしい♪)
コツ・ポイント
気長に煮ることですかね。
れんこんと大豆が入ると食感が楽しめていいです。
似たレシピ
-
-
ひじきの煮物で貧血撃退!鉄分補給 ひじきの煮物で貧血撃退!鉄分補給
「まごはやさしい」頑張って実践しています。ひじきは、鉄分・カルシウム・リン・ミネラル豊富。妊娠中もよく食べていました。 ゆうゆのママ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18526560