人参のカスとひじきの煮物

revedemiko @cook_40092236
ニンジンジュースの残ったカスがもったいなくて、ひじきと一緒に煮込んで食べちゃいました!
白いご飯によく合います!
このレシピの生い立ち
ニンジンジュースは毎日飲むのですが、ジューサーにあまっってしまった人参のカスを捨ててしまうのはもったいない!と思い、ひじきと一緒に煮て食べちゃいました!
美味しかったです!
人参のカスとひじきの煮物
ニンジンジュースの残ったカスがもったいなくて、ひじきと一緒に煮込んで食べちゃいました!
白いご飯によく合います!
このレシピの生い立ち
ニンジンジュースは毎日飲むのですが、ジューサーにあまっってしまった人参のカスを捨ててしまうのはもったいない!と思い、ひじきと一緒に煮て食べちゃいました!
美味しかったです!
作り方
- 1
まずは、ニンジンをきれいに洗い、皮ごと適当な大きさにカットし、ジューサーにかけます。
- 2
ニンジンジュースができたら、カスを取り出します。
- 3
水で戻したひじきとジューサーから出た人参のカスをごま油で炒め、本だし、醤油、砂糖、そして、みりんで味付けをします。
- 4
お皿に盛りつけて胡麻やネギなどを載せて出来上がり!
コツ・ポイント
コツは、特にありませんが、私はいつも目分量で味付けをしているので、味が足りないようであれば、少しずつ様子を見ながら砂糖や醤油、そして、みりん等の調整をするとよいと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
ひじきの煮物で貧血撃退!鉄分補給 ひじきの煮物で貧血撃退!鉄分補給
「まごはやさしい」頑張って実践しています。ひじきは、鉄分・カルシウム・リン・ミネラル豊富。妊娠中もよく食べていました。 ゆうゆのママ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18084474