切干大根の煮物

もみじ&ぶうみん
もみじ&ぶうみん @cook_40160757

なつかしい母の味☆
和食の代表選手ですねッ
このレシピの生い立ち
定番の和食の味付け☆
我が家の味です☆

切干大根の煮物

なつかしい母の味☆
和食の代表選手ですねッ
このレシピの生い立ち
定番の和食の味付け☆
我が家の味です☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 切干大根(乾燥) 1袋
  2. 人参 1本
  3. 薄揚げ 1枚
  4. ●醤油 大さじ2
  5. ●砂糖 大さじ2
  6. ●みりん 大さじ2
  7. ●だし汁 適量

作り方

  1. 1

    切干大根を軽く洗い、たっぷりの水で戻す。 

  2. 2

    人参は細めの短冊切り、薄揚げは 同じぐらいの大きさに切り、熱湯をかけて油抜きをする。

  3. 3

    切干大根が戻ったら、かたくしぼり、
    鍋に油を熱し、よく炒める。

  4. 4

    油がまわって、透明感がでてきたら、
    だし汁をひたひたになるまで入れ、他の調味料を入れ、汁気がなくなるまで煮る。

コツ・ポイント

はじめに しっかり炒めておくと、味がしみやすく、美味しくなります。
調味料はお好みで調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
もみじ&ぶうみん
に公開

似たレシピ