サワー種のライ麦ドイツパン(ライ麦66%

tutu
tutu @cook_40048957

ヨーグルトではなく、スターターでライ麦パン

このレシピの生い立ち
噛むと美味しい酸味から甘みに変わる幸せな味。アロマが最高です
良い程度の酸味、ほのかな苦味が良い
焼いて次の日食べる

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. サワー種 ID18603844 200g
  2. ライ麦粉 100g
  3. 強力粉 100g
  4. 6g
  5. 水(65%) 195-100=95g

作り方

  1. 1

    ベースのサワー種
    暖かいところ-冷蔵庫ー暖かい場所ー冷蔵庫ー暖かい場所(3日にかけて)

  2. 2

    全てをよく捏ねグルテン活性化

  3. 3

    発酵2 時間(蓄熱暖房器上置いて)

  4. 4

    軽く捏ねて成形。loaf や型に。

  5. 5

    暖かい場所で2次発酵50分

  6. 6

    1時間後

  7. 7

    250度に予熱したオーブンで15分210度で10分

  8. 8

    粗熱をとって袋に保管し食べるとしっとりして乾燥を防ぐ

コツ・ポイント

ライ麦粉の分量が多い場合、サワー種スターターを先ず準備しておく。(風味と発酵による高さ)
サワー種33%ライ麦66%
粉総量はライ麦200g 強力粉100g
焼き上がり5、6時間後~翌日以降のほうがおいしい。あら熱が取れたらビニール袋で保存

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

tutu
tutu @cook_40048957
に公開

似たレシピ