簡単本格★3度美味しいごま坦々鍋 鍋つゆ

miwa♡miwa
miwa♡miwa @cook_40059795

3度美味しいごま坦々鍋。まずはごま坦々鍋スタート。次はテーブルで豆乳を加えてまろやか豆乳ごま坦々鍋。〆はラーメンで!

このレシピの生い立ち
坦々鍋食べたいけど、豆乳の入った豆乳ごま坦々鍋も大好き。
そこで味の変化を簡単に楽しめる鍋を思いつきました。
ごま坦々鍋からスタートで、途中スープが煮詰まった頃に豆乳を加えるとマイルドでさらに美味しくなりました。絶品ですオススメ鍋です。

簡単本格★3度美味しいごま坦々鍋 鍋つゆ

3度美味しいごま坦々鍋。まずはごま坦々鍋スタート。次はテーブルで豆乳を加えてまろやか豆乳ごま坦々鍋。〆はラーメンで!

このレシピの生い立ち
坦々鍋食べたいけど、豆乳の入った豆乳ごま坦々鍋も大好き。
そこで味の変化を簡単に楽しめる鍋を思いつきました。
ごま坦々鍋からスタートで、途中スープが煮詰まった頃に豆乳を加えるとマイルドでさらに美味しくなりました。絶品ですオススメ鍋です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 肉味噌
  2. 豚ひき肉 200g
  3. ニンニクチューブ 2cm
  4. しょうがチューブ 2cm
  5. サラダ油 適量
  6. ◯酒 大さじ
  7. ◯醤油 大さじ
  8. ◯甜麺醤 大さじ3
  9. 鍋スープ
  10. 1リットル
  11. ◉鶏がらスープの素 大さじ2
  12. ◉砂糖 小さじ1
  13. ◉醤油 大さじ1
  14. ◉味噌 大さじ1
  15. すりごま 100g
  16. ラー油 大さじ2
  17. お好きな具材
  18. もやし 1袋
  19. 青梗菜 1株
  20. しめじ 1/2パック
  21. 豆腐 1/2丁
  22. 豚バラ肉 150g
  23. 油揚げ 1枚
  24. お好きなタイミングで
  25. ラー油 適量
  26. 豆乳 200cc
  27. 〆のラーメン 1玉

作り方

  1. 1

    まずは肉味噌を作ります。
    フライパンに油、ニンニク、しょうがを加え軽く炒めて香りが立ったらひき肉と ◯を加えて炒めます。

  2. 2

    鍋に◉を加えて一煮立ちさせてからすりごまを加えてなじませておきます。

  3. 3

    お好きな野菜を食べやすい大きさに切ります。
    坦々鍋に合うオススメお野菜はもやしと青梗菜。

  4. 4

    スープを煮立たせた鍋に、お肉と青梗菜の根元人参など煮えにくいお野菜を入れて一煮立ち。
    次に、もやし以外の野菜を入れる。

  5. 5

    もやし以外の野菜がほぼ煮えたところで、もやしをのせる。

  6. 6

    もやしの上に①の肉味噌をのせて完成です。

  7. 7

    ここからはテーブルで。
    一巡めはごまを味わう坦々鍋を堪能。

    二巡目は一気に豆乳を加え一煮立ちさせ豆乳ごま坦々鍋を堪能。

  8. 8

    三巡目の〆はラーメンかちゃんぽん麺で、ラー油を加えて辛さも楽しむ担々麺で召し上がれっ♡

  9. 9

    こちらの酸辣湯鍋もオススメです!
    是非お試しあれ
    レシピID:18530257

コツ・ポイント

もやしと肉味噌はテーブルにだす直前に入れましょう。
シャキシャキ感を楽しめます。
ラー油は、担々鍋でも。豆乳担々鍋でもピッタリです。

お酒大好きで、ゴハンのお供ではないので、若干濃いめの味付けです。ご自身で調度よい濃さを見つけてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
miwa♡miwa
miwa♡miwa @cook_40059795
に公開
簡単お料理大好き手抜き料理大好き本格的料理大好きまだまだ勉強中
もっと読む

似たレシピ