簡単★柔らか鶏チャーシュー

RiiiiiN★
RiiiiiN★ @cook_40142294

しっかりしたタレによく漬け込んで熱湯にポン!
柔らかい鶏チャーシューが出来上がり!
タレは煮詰めて鶏チャーシュー丼にも!
このレシピの生い立ち
作り置き用に…と思い作りました。

簡単★柔らか鶏チャーシュー

しっかりしたタレによく漬け込んで熱湯にポン!
柔らかい鶏チャーシューが出来上がり!
タレは煮詰めて鶏チャーシュー丼にも!
このレシピの生い立ち
作り置き用に…と思い作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏ムネ肉 2枚
  2. ★しょうゆ 大さじ4
  3. ★酒 大さじ3
  4. ★みりん 大さじ2
  5. ★砂糖 大さじ2
  6. ★生姜(すりおろし) 1片
  7. ★ニンニク(すりおろし) 1片
  8. 1/2カップ

作り方

  1. 1

    鶏ムネ肉は皮目を外にして丸めタコ糸でしっかり縛り、竹串やフォークで数ヶ所、さす。
    ※写真撮り忘れました(・・;)

  2. 2

    鍋に★を入れ、一度沸かして粗熱を取る。
    ※味をみながら調えて下さい。

  3. 3

    ジップロックに1と2を入れよく揉み冷蔵庫で2時間以上おく。

  4. 4

    大きめの鍋で水をグツグツ沸騰させる。
    ※完全に鶏ムネ肉がかぶる位の量。

  5. 5

    4に3を入れ、蓋をして約1時間、そのままにしておく。
    ※火は止めて下さい。
    温めすぎると固くなります。

  6. 6

    約一時間後、鍋から取り出し、冷めるまで袋のまま放置。

  7. 7

    お好みの大きさに切って出来上がり。
    袋に残った煮汁を煮詰めてかけて食べると美味しいです。
    濃いめにしても。
    お好みで。

  8. 8

    作り置きには切ったチャーシューを並べてタレをかけて冷蔵で約一週間。
    タレがしみて、美味しくなります。

コツ・ポイント

タコ糸を使わなくても出来ますが出来ればタコ糸でしっかり巻いた方がキレイに出来上がります。
巻いた後、竹串やフォークで刺して下さい。
あまり、温めすぎると固くなるので余熱で火を通す感じで♩

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
RiiiiiN★
RiiiiiN★ @cook_40142294
に公開

似たレシピ