母から伝わる*子持ちカレイの煮付け

ゆうゆう0310 @cook_40027123
煮汁を馴染ませるので、こっくりとした味になります。ご飯にかけて食べても美味しいです。
このレシピの生い立ち
母から伝わる、我が家の定番の料理です。カラスカレイでも美味しく出来ます。
母から伝わる*子持ちカレイの煮付け
煮汁を馴染ませるので、こっくりとした味になります。ご飯にかけて食べても美味しいです。
このレシピの生い立ち
母から伝わる、我が家の定番の料理です。カラスカレイでも美味しく出来ます。
作り方
- 1
カレイは洗い、大きい卵は身から外しておく。表に切れ込みを入れる。ザルにのせ熱湯を回しかけます。生姜は薄切りにします。
- 2
ほうれん草はさっと茹で、水気を絞り、4cm位に切っておきます。
- 3
フライパンに★を入れ、沸騰したら、カレイ(卵)、生姜を入れ、煮立ったら、落し蓋をして、弱火で10~15分煮ます。
- 4
※火を消して、20分位置いて味を馴染ませ、再び温め、煮汁を少し煮詰めると、こっくりとした味になります。
- 5
カレイを器に盛り付け、生姜、ホウレン草を添えます。
コツ・ポイント
1※大きい卵は味が染み込み難い為、外してから煮ます。2※魚の表面に、何度か煮汁を回しかけながら煮て下さい。3※アルミホイルに穴を開けて使います。砂糖はお好みで調節して下さい。
似たレシピ
-
ふっくらやわらか❤かれいの煮付け ふっくらやわらか❤かれいの煮付け
コラーゲンたっぷりのかれいが、ふっくらおいし~(*'ー'*) たっぷりの煮汁をつけながら食べてください。煮汁にもコラーゲンが含まれているので、お野菜にもつけていただきましょう!煮汁が残ったられんこんやゴボウを煮ても美味しいですよ♪ ちさぷー -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18532680