作り置き☆味がしみしみ煮物

ShinySmile @cook_40171818
野菜の芯まで味が染み込んでとってもおいしい煮物です☆ちょっと多めに作って作り置き♪夜ご飯やお弁当に☆
このレシピの生い立ち
母親がよく作っていた煮物が食べたくて作り方を聞いて自己流にアレンジ☆
作り置き☆味がしみしみ煮物
野菜の芯まで味が染み込んでとってもおいしい煮物です☆ちょっと多めに作って作り置き♪夜ご飯やお弁当に☆
このレシピの生い立ち
母親がよく作っていた煮物が食べたくて作り方を聞いて自己流にアレンジ☆
作り方
- 1
★の材料を袋の中で混ぜあわせる。
- 2
一口大に切った鶏むね肉を1に入れて揉み、野菜を切っている間に常温で寝かせる。
- 3
しいたけは飾り切りする。(面倒であればそのままでいい)
- 4
こんにゃくは味が染み込みやすいように切り込みを入れ、手で一口大にちぎる※。
- 5
だいこん、にんじん、れんこんは乱切りにする。
- 6
鍋にサラダ油大さじ1をひき、お肉を焼く。
- 7
お肉の両面に焼き目がついたら野菜を入れて混ぜる。(お肉は中が生でもOK)数回かき混ぜながら5分程炒める。
- 8
具材が隠れる程度水を入れる。その後☆の調味料を入れて軽く混ぜる。
- 9
昆布は上に乗せるだけでOK。
- 10
アルミホイル等で落し蓋をして20分程煮る。火を止めて予熱で具材の中まで味を染み込ませる。
- 11
鍋が冷めたら再び火ひかけ、(弱火~中火)汁けがなくなるまで煮詰める。
コツ・ポイント
※こんにゃくは一口大の大きさに包丁で切るよりも、手でちぎったほうが味がよくしみます。
☆一番のポイントは途中で火を止めることです。予熱でだんだん冷めていくときにどんどん味が染みていきます。
似たレシピ
-
-
-
給食の「いかと大根の煮物」♡しみしみ大根 給食の「いかと大根の煮物」♡しみしみ大根
給食ではいかの量がもっと少ないのでカサマシに、こんにゃくや厚揚げを入れます。いか大根ですが、+食材も味染みで美味しいです ゆーこ❤︎ -
-
作り置き♪具沢山のお豆とひじきの煮物 作り置き♪具沢山のお豆とひじきの煮物
毎日のお弁当の用意,大変ですよね.ひじきの煮物は大量に作っておくと便利だし,お箸で少しずつ,つまんで食べるので満腹感◎! クッキングシニアZ3 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18533464