☆枝豆の茹で方☆

八百屋やまはる
八百屋やまはる @cook_40131305

やっぱり旬は冷凍ではなく、茹で立てを美味しく食べましょう!
このレシピの生い立ち
レシピ監修 なぎさなおこ

☆枝豆の茹で方☆

やっぱり旬は冷凍ではなく、茹で立てを美味しく食べましょう!
このレシピの生い立ち
レシピ監修 なぎさなおこ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 枝豆 1袋(300g位)
  2. 1リットル
  3. 水の4%(40g)

作り方

  1. 1

    材料

  2. 2

    枝豆は洗ったら、枝豆の端をキッチンばさみなどで切り落とします(先端5ミリくらい)その間にお湯を沸かしておきます。

  3. 3

    ボウルに2を入れて、半量の塩(20グラムくらい)を入れて塩揉みします。(産毛がとれます)

  4. 4

    沸騰したお湯に、半量の塩(20グラムくらい)を入れたら、2を塩がついたまま加えて、4−5分茹でます。

  5. 5

    ザル上げして、そのまま冷まします。

コツ・ポイント

硬さはお好みで。余熱で加熱されるのでちょっと硬めくらいで(*’-‘)b OK!—
水に晒すと旨味も塩味も抜けて水っぽくなるので、そのまま冷ましましょう。出来れば熱々を食べてみてくださいね♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
八百屋やまはる
八百屋やまはる @cook_40131305
に公開
鮮度が命!なにより安心、安くて美味い!八戸の八百屋やまはるです!旬の食材を使った簡単レシピを定期的に公開中♪レシピに使用している食材のお買い求めは是非やまはるへ!
もっと読む

似たレシピ