おつまみに♪チャーシュー☆

meihan
meihan @cook_40174962

甘めのタレで仕上げました。甘さが苦手な方はザラメや羅漢果は使わず、みりんだけで煮てもgood。
このレシピの生い立ち
コストコにて良い肉を見つけたので、購入し、これでできるものは何かと考えたらこのレシピが出てきました。

おつまみに♪チャーシュー☆

甘めのタレで仕上げました。甘さが苦手な方はザラメや羅漢果は使わず、みりんだけで煮てもgood。
このレシピの生い立ち
コストコにて良い肉を見つけたので、購入し、これでできるものは何かと考えたらこのレシピが出てきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚カタ 1kg
  2. 食用油(した焼き用) 適宜
  3. 生姜 1片
  4. ネギ 1本と1/2
  5. 肉が浸るくらい。
  6. 醤油 目分量
  7. ザラメ糖 目分量
  8. 料理酒 目分量
  9. みりん 目分量
  10. 羅漢果(注目材料) 適量

作り方

  1. 1

    まず豚カタ肉を用意する。硬くならないように、常温で数分置く。

  2. 2

    豚カタ肉を熱して油をしいたフライパンに入れて、焦げ目がつくまで焼く。

  3. 3

    生姜を皮を残し、このくらいに切る。

  4. 4

    した焼きした肉と、生姜、ネギを鍋に入れる。

  5. 5

    浸るくらいの水を入れ、焼いた時の油も一緒に入れる。

  6. 6

    蓋をして火にかける。圧力鍋でやっているので、シュッシュッって音がしてきたらしばらく置き、それから火を止め、しばらく待つ。

  7. 7

    調味料を入れて、蓋をして火にかける。

  8. 8

    火にかけて、シュッシュッって音がしてきたらしばらく置き、置いたら火を止め、しばらく待つ。

  9. 9

    羅漢果(中国で、不老長寿の神の「神果」として古くから珍重されている、果物です。)

  10. 10

    目分量と書いてありますが、作る人や材料によって味が変わるので、調節してください。

コツ・ポイント

圧力鍋でやる場合は、鍋の内側に材料限界ラインがある筈なので、それより上に材料を入れないように気をつけてください。(溢れます。)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
meihan
meihan @cook_40174962
に公開

似たレシピ