ウインナーと温玉の燻製

万事屋あなん
万事屋あなん @cook_40175012

簡単なのに食卓に出せば《おおっ》となること間違いなしのウインナーと温玉の燻製!!お酒にもご飯にも合います。
このレシピの生い立ち
ほっけの燻製を作る時にスペースがあったのでついでに。

ウインナーと温玉の燻製

簡単なのに食卓に出せば《おおっ》となること間違いなしのウインナーと温玉の燻製!!お酒にもご飯にも合います。
このレシピの生い立ち
ほっけの燻製を作る時にスペースがあったのでついでに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 味玉 2玉
  2. ウインナー 1袋
  3. スモークチップ 30g

作り方

  1. 1

    ①チップを20gほど置き、火をつけ煙が出るまで待つ。

  2. 2

    ②ウインナーは焼けると脂が出るのでアルミホイルを敷く。卵はどちらでもOK!

  3. 3

    ③煙が出たら80~10℃をキープしながら10分ほど燻す。10分経ったら火を止めて5分ほどそのまま待つ。

  4. 4

    ④今回使用したチップは《サクラ》です。

コツ・ポイント

味玉は市販のものだと簡単に出来ます。
燻す前に食材をよく水分を拭き取ってください。(水分が残っていると酸っぱくなったり味が落ちます)
どちらも火を通す必要がなく、香りが付けばいいので短めの時間で。(せっかくの半熟卵がゆで卵になります)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
万事屋あなん
万事屋あなん @cook_40175012
に公開
釣りをするようになり、釣った魚で燻製を作りたいと思ったのが始まりです。色んな燻製レシピや応用レシピを載せていこうと思っています。
もっと読む

似たレシピ