タコと胡瓜の酢の物

暇姉さん
暇姉さん @cook_40112518

たこ焼した後の余りのたこでつくりました
このレシピの生い立ち
たこ焼した後のタコがあり悪くならないうちにつかいました。節約です

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人前
  1. たこ 少し
  2. きゅうり 1本
  3. 生姜 1片
  4. ハム(ロース) 2枚
  5. ゴマ 適量
  6. ★三杯酢の調味料
  7. ★砂糖 大さじ2
  8. ★ミツカンの穀物酢 大さじ2〜3
  9. ★塩 適量
  10. ★醤油 こさじ1/2

作り方

  1. 1

    キュウリを切り酢を少しかけ冷蔵庫に入れておく

  2. 2

    たこ焼で残ったタコを湯通しして水気を切ります

  3. 3

    生姜を皮を剥いて千切りしてしておく

  4. 4

    三杯酢をつくる

  5. 5

    三杯酢の中に生姜とキュウリを入れます

  6. 6

    タコを入れて10分位冷蔵庫で冷やす

  7. 7

    タコが使ってない所があるといけないのでまぜますゴマをふります

  8. 8

    この日はタコが少なかったのでハムを千切りにしていれました冷やしていただきます

コツ・ポイント

キュウリを切った後少し酢をかけておく事よく冷やすことかなぁ

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

暇姉さん
暇姉さん @cook_40112518
に公開
暇つぶしやダイエットの為手料理してますおぼえ書きですが参考にしてください甘辛が得意です
もっと読む

似たレシピ