歯ごたえアップ☆切干大根でポテトサラダ☆

切干大根のかわさき屋
切干大根のかわさき屋 @cook_40095813

簡単に作れるポテサラをツリーの形に盛り付けてみました。クリスマス感が一気に出て子供たちも大喜び間違いなしです!

このレシピの生い立ち
もうすぐクリスマスなので、料理でクリスマス感が出るものはないかなと思い、ポテサラで作れそうなツリーを作ってみました。

歯ごたえアップ☆切干大根でポテトサラダ☆

簡単に作れるポテサラをツリーの形に盛り付けてみました。クリスマス感が一気に出て子供たちも大喜び間違いなしです!

このレシピの生い立ち
もうすぐクリスマスなので、料理でクリスマス感が出るものはないかなと思い、ポテサラで作れそうなツリーを作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. じゃがいも 大2個
  2. 切干大根 50g
  3. きゅうり 1本
  4. ウインナー 2本
  5. 調味料
  6. マヨネーズ 大さじ4
  7. ブラックペッパー 適量
  8. 小さじ1
  9. 飾り
  10. 人参 1/2本
  11. ミニトマト 2個
  12. うずらの卵 2個

作り方

  1. 1

    じゃがいもは皮をむいて4分の1の大きさに切って、レンジで600w5分温める。

  2. 2

    切干大根は水に戻しておく。戻し方はこちら。
    レシピID : 18356166

  3. 3

    きゅうりを輪切りにして塩をもみ入れて5分ほど放置する。

  4. 4

    ウインナーは2㎜程の輪切りにして、レンジで600w1分温める。

  5. 5

    じゃがいもが柔らかくなったら、マッシャーでつぶす。

  6. 6

    5に水気を切った切干大根、水気を切ったきゅうり、ウインナーを入れて混ぜる。

  7. 7

    6にブラックペッパーとマヨネーズを入れて混ぜる。

  8. 8

    全体が混ざったら、ツリーの形に整える。

  9. 9

    人参を輪切りにして、星型にくりぬいてオーナメントを作る。

  10. 10

    トマトを半分に切って、うずらの卵を間に挟んでつまようじで固定したらサンタさんのオーナメントになる。

  11. 11

    切干大根の歯ごたえが味の決め手です!!

  12. 12

    2016.12.26 ポテトサラダカテゴリ掲載です。ありがとうございます。

コツ・ポイント

切干大根は少し長めに戻すとじゃがいもやマヨネーズと馴染んで苦手な方でも美味しく食べられます。
人参やトマトのオーナメントのほかにもブロッコリーなどで飾り付けをしてもいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
切干大根のかわさき屋
に公開
宮崎県綾町から、畑の乾物を全国にお届けしています。弊社取扱商品を中心に、おいしい乾物レシピをお届けいたします。代表含め弊社従業員がおいしい乾物の食べ方をご提案いたします。料理・写真ともども、素人がご提案していますので、温かい目で見守っていただければ幸いです。最近Youtubeを始めました。レシピ動画を公開しているので是非ご覧ください。https://bit.ly/33sLLKW
もっと読む

似たレシピ