切って煮るだけ、白菜と鶏肉のしょうゆ煮

まつげうさぎ*
まつげうさぎ* @cook_40175294

白菜と鶏肉を切って煮るだけで、簡単にできます。
ごま油の風味で、白菜がたくさん食べられます。
このレシピの生い立ち
ごま油が好きなので、白菜と組み合わせてたくさん食べたいと思い考えました。

切って煮るだけ、白菜と鶏肉のしょうゆ煮

白菜と鶏肉を切って煮るだけで、簡単にできます。
ごま油の風味で、白菜がたくさん食べられます。
このレシピの生い立ち
ごま油が好きなので、白菜と組み合わせてたくさん食べたいと思い考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 白菜 1/6個
  2. 鶏もも肉 150g
  3. 長ねぎ 10cmくらい
  4. ごま 大さじ1
  5. ※しょうゆ 大さじ1
  6. ※酒 大さじ1

作り方

  1. 1

    白菜と鶏肉を食べやすい大きさに切ります。長ねぎは小口切りにします。

  2. 2

    フライパンを中火で熱し、鶏肉を皮を下にして焼きます。(油は引きません)

  3. 3

    鶏肉に全体的に火が通ったら、白菜と長ねぎを入れ、※の調味料を回しかけ、ふたをします。

  4. 4

    弱火にして、そのまま10分待ちます。

  5. 5

    10分経ったらふたを開け、ざっとかき混ぜます。白菜が柔らかくなっていれば完成です。

  6. 6

    お好みでしょうゆを足すなど、味を調節してください。

コツ・ポイント

フライパンに入れた時点では白菜が山盛りになっていると思いますが、ふたをして煮るとかさが減るので大丈夫です。
材料を大ざっぱに切って、大ざっぱに調味料を入れてもおいしくできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まつげうさぎ*
まつげうさぎ* @cook_40175294
に公開
新米主婦なので、お料理勉強中です!
もっと読む

似たレシピ