◆手順を守ってね◆帆立とアスパラのレモンバターソテー

Nanchi
Nanchi @cook_40027061

この手順でお作り下さると、アスパラとホタテの食感が生かされて、さらに美味しい一品に★是非お試し下さい♪

このレシピの生い立ち
美味しい食材はシンプルに美味しく食べた方がいいよな~と思って、好きな調理法の延長でこの料理になりました。素材を生かす調理を心掛けたい今日この頃です。

◆手順を守ってね◆帆立とアスパラのレモンバターソテー

この手順でお作り下さると、アスパラとホタテの食感が生かされて、さらに美味しい一品に★是非お試し下さい♪

このレシピの生い立ち
美味しい食材はシンプルに美味しく食べた方がいいよな~と思って、好きな調理法の延長でこの料理になりました。素材を生かす調理を心掛けたい今日この頃です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. アスパラガス 4~8本
  2. ホタテ(大粒で…) 8~12粒
  3. ・白ワイン 約50cc
  4. ・塩コショウ 少々
  5. きのこ類 あればお好みで…
  6. オリーブオイル 大1
  7. バター 10~15g
  8. レモン 大1
  9. 黒胡椒 好きなだけ

作り方

  1. 1

    アスパラは、はかまを取って一口大の斜め切りにしておきます。ホタテに白ワインと塩コショウを振って置いておきます。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルを入れ、中火~弱火でコロコロさせながら、アスパラに焼き色がつくまで炒めます
    ※ゆっくりと…

  3. 3

    アスパラが焼けたら一旦取り出しておきます。そのままフライパンにバターを入れ、ホタテを白ワインごと入れてソテーします。

  4. 4

    フライパンに軽く蓋をして、蒸すような状態にした後、上下を返し、ごく軽く焼き目を付ける程度に焼きます。中火くらいで…

  5. 5

    ホタテに軽く焼き目がついたらアスパラと併せ、すぐ火を止めます。黒胡椒をふりかけ、レモン汁をかけ全体を混ぜたらO.K.です

  6. 6

    今回はプルロットというヒラタケを使用しています。ホタテと同時に入れて下さい。きのこ類が汁気を吸って美味しくなります

  7. 7

    エリンギ、しめじ、ぶなぴー等が、とても合うと思います。バターの塩気とホタテの下味の塩コショウだけで十分いいお味です♪

コツ・ポイント

アスパラの調理はmoritayaさんの『アスパラガスのゆっくり焼き』(ID:17748042)を知って以来この方法です(本当は切らずに1本!!が美味しいです…)
アスパラはカリっ、ホタテはふっくら、食感のアクセントがとても美味しいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Nanchi
Nanchi @cook_40027061
に公開
チョコレート、ワッフル、ビールの美味しい国に5年、パスタ、ピザの本場の国で1年半。日本に戻り、6年経過後・・・再び、転勤により2018年11月よりスウェーデンへ。不思議食材にすぐちょっかいを出します♡とりあえず『何でも食べてみよう!!』精神です♪かなりゆる~くクックは利用しています。レポ掲載など遅いです…ごめんなさい。
もっと読む

似たレシピ