白菜の浅漬け

元春好きまみ @cook_40171860
以前どこかで教えてもらったのを、きちんと計ってレシピにしてみました!
このレシピの生い立ち
鍋の残りの白菜は、こうしてサラダ感覚で食べるとおいしいですよ。
白菜の浅漬け
以前どこかで教えてもらったのを、きちんと計ってレシピにしてみました!
このレシピの生い立ち
鍋の残りの白菜は、こうしてサラダ感覚で食べるとおいしいですよ。
作り方
- 1
白菜は1センチ幅にザク切りにする。外葉は、鍋などに使い、真ん中の柔らかい葉を使う。
- 2
ビニール袋に白菜を入れて、塩小さじ1.5杯、だしの素小さじ2杯、ごま油大さじ2杯入れてよく揉む。
- 3
1時間寝かせて出来上がり。
コツ・ポイント
白菜以外にも、蕪や大根でもおいしいです。翌日になると、水が出るので、出来ればその日中に食べた方がおいしいです。
似たレシピ
-
-
-
-
超簡単!きゅうりと白菜の浅漬け 超簡単!きゅうりと白菜の浅漬け
使えそうにない白菜(しなしなになった白菜)を利用すれば、簡単に漬かります(≧∇≦)短時間で簡単に美味しい漬物になりますマルナクローバー
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18538638