シャキッと☆きびなごのカレー南蛮漬け!

ち~sun
ち~sun @chi_sun_sun

甘酸っぱいけどピリリとスパイシー!
たっぷりの野菜も嬉しく、お箸が止まらない美味しさです♡
常備菜にも◎(^^)
このレシピの生い立ち
鮮魚コーナーで彼らと目が合ってしまいました。
捌かなくても良いし魚も食べたかったのでお買い上げ。
ちっこい魚と言えば私の中で南蛮漬けがイメージで、特に豆鯵の南蛮が大好物ですが、きびなごは豆鯵ほど強さが無いので味付けを変えてみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

作りやすい量
  1. きびなご 1パック(200g程度)
  2. 白ネギ 2本
  3. 人参 3~4㎝
  4. ピーマン 1個
  5. 生姜 2片
  6. 鷹の爪 1本
  7. 薄力粉 大2
  8. ・塩胡椒 少々
  9. ・揚げ油 フライパンに5㎜
  10. カレー南蛮液
  11. ☆寿司酢 150cc
  12. ☆カレー粉 小1
  13. ☆醤油 小1
  14. ☆蜂蜜 小2
  15. ☆胡椒 少々

作り方

  1. 1

    きびなごをサッと洗って水けを拭き、ポリ袋に入れて塩胡椒と薄力粉をまぶす。

  2. 2

    ネギを斜め薄切りにして水にさらし、しっかり水けを拭く。
    他の野菜はそれぞれせん切りにし、鷹の爪は種を除いて輪切りにする。

  3. 3

    ボウルに☆を合わせ、野菜と鷹の爪だを和えておく。

  4. 4

    フライパンに油を熱してきびなごをカラッと揚げ、油分な油を切る。

  5. 5

    ボウルにきびなごを加えて和え、冷蔵庫で30分以上馴染ませる。
    出来上がり♪

コツ・ポイント

◆きびなごはとてもデリケートです。優しく取り扱って下さい。
◆きびなごの水分はしっかりと拭いて下さい。(揚げ時の油ハネ防止の為)
◆時間が経った方が味が染みて美味しいです。翌日以降は特に美味♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ち~sun
ち~sun @chi_sun_sun
に公開
都内で美容職人14年目。食いしん坊です。料理は香りや食感も大切にしてます。でも普段顔の材料で調理は簡素化・合理的に!「優しく楽しく親切なレシピ」を目指してます♪【クックパッドアンバサダー・食生活アドバイザー】◆インスタグラム⇒ https://www.instagram.com/chi_sun_sun/?hl=ja◆ホームページ⇒ http://cocon.work
もっと読む

似たレシピ