手抜き(;゜∇゜)きゅうりの酢の物

ゆきうさぎ39 @cook_40174813
合わせ酢不要、失敗なし(^o^)
箸休めにぴったり。
このレシピの生い立ち
夏はきゅうりが収穫されたり、いただいたりするので、きゅうりの食べ方ばかりを考える日々です。
作り方
- 1
きゅうりをスライサーで薄切りにして、塩を振る。10分~15分放置。今回は一本です。
- 2
わかめをもどす。
今回はミツカンの冷やし中華のタレを使います。 - 3
きゅうりをしぼって水気を切る。これでもかってくらいしぼってくださいね。
- 4
もどしたわかめときゅうり、冷やし中華のタレをまんべんなく混ぜる。冷蔵庫で冷やす。
- 5
食べる直前に胡麻油とごまを混ぜ合わせて出来上がり。
コツ・ポイント
水っぽくなってしまうので、きゅうりの水気を絞ることですね。よく冷やした方が美味しいです。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18538837