手抜き(;゜∇゜)きゅうりの酢の物

ゆきうさぎ39
ゆきうさぎ39 @cook_40174813

合わせ酢不要、失敗なし(^o^)
箸休めにぴったり。
このレシピの生い立ち
夏はきゅうりが収穫されたり、いただいたりするので、きゅうりの食べ方ばかりを考える日々です。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

食べられる量
  1. きゅうり 1本か2本
  2. 乾燥わかめ 適量
  3. 冷やし中華のタレ 適量
  4. 胡麻 少なめ
  5. ごま 適量

作り方

  1. 1

    きゅうりをスライサーで薄切りにして、塩を振る。10分~15分放置。今回は一本です。

  2. 2

    わかめをもどす。
    今回はミツカンの冷やし中華のタレを使います。

  3. 3

    きゅうりをしぼって水気を切る。これでもかってくらいしぼってくださいね。

  4. 4

    もどしたわかめときゅうり、冷やし中華のタレをまんべんなく混ぜる。冷蔵庫で冷やす。

  5. 5

    食べる直前に胡麻油とごまを混ぜ合わせて出来上がり。

コツ・ポイント

水っぽくなってしまうので、きゅうりの水気を絞ることですね。よく冷やした方が美味しいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ゆきうさぎ39
ゆきうさぎ39 @cook_40174813
に公開
(*^O^*)オススメはじゃがいもとチーズのお好み焼きと、ナスとキャベツの揚げ餃子です。数あるレシピの中から見て頂きありがとうございます。つくれぽが届くと作ってもらえたんだなぁとすごく嬉しくなります。皆さんの食卓が笑顔でありますように。フォルダ500超えありがとうございます(#^.^#)
もっと読む

似たレシピ