ゆで鶏 特製ネギダレかけ

ハニーkitchen
ハニーkitchen @cook_40062512

柔らかくてしっとり。
ご飯にもお酒にも合う!

このレシピの生い立ち
いつもは油淋鶏にしちゃうところを、茹でてヘルシーにしてみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 鶏もも肉 2枚
  2. ネギの青い所 1本分
  3. 生姜 ひとかけ
  4. 50cc
  5. キャベツ 1/2個
  6. 少々
  7. たっぷり

作り方

  1. 1

    鶏肉のぶ厚い所に包丁で観音開きにする。
    塩を少々両面に振って5分くらい置き、水分をペーパーで拭き取る。

  2. 2

    鍋に水をたっぷり入れて、ネギの青い所と生姜、鶏肉を入れて水から茹でる。

  3. 3

    沸騰してきたら灰汁を取りながら5分茹で、弱火にして15分茹でる。
    火を止め蓋をして、25分放置。

  4. 4

    ネギダレを作る。
    レシピID18546143

  5. 5

    キャベツを太い千切りにしてボイルし、ザルにあけ粗熱が取らたら絞ってお皿に敷く。

  6. 6

    ゆで鶏を食べやすい大きさに切って、⑤のキャベツの上にのせ、④のネギダレをかけて出来上がり。

  7. 7

    残った茹で汁はスープに。
    ネギ、生姜を取り出し、塩(小さじ1/2)、醤油(大さじ1)で味付け。

  8. 8

    今回は、大根、ネギを具材。
    大根は下茹でしておいて、⑦のスープに加えひと煮立ち。

  9. 9

    ネギを加えて出来上がり。
    お好みでブラックペッパーを加える。

コツ・ポイント

煮汁のまま冷まし、冷蔵庫で3日は保存出来ます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ハニーkitchen
ハニーkitchen @cook_40062512
に公開
簡単で美味しいが基本。季節を取り入れた、我家の自慢料理。一応、管理栄養士、調理師資格を持ってます。現在、保育園の給食を作ってます。
もっと読む

似たレシピ