小松菜と豆腐ステーキのねぎあんかけ

leezoo
leezoo @cook_40037265

フライパンひとつでできるから かたづけも楽ちん!!
このレシピの生い立ち
とうふの消費です・・・

小松菜と豆腐ステーキのねぎあんかけ

フライパンひとつでできるから かたづけも楽ちん!!
このレシピの生い立ち
とうふの消費です・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一皿分
  1. 小松菜 3株
  2. とうふ 3/4パック
  3.  塩・こしょう・片栗粉 適量
  4. ゴマ 大さじ1と1/2
  5. あん
  6.  長ねぎ 1本
  7.  えのきだけ 1/2パック
  8.  ●めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ2
  9.  ●水 大さじ6
  10.  ●酒 大さじ2
  11.  ●砂糖 小さじ1
  12.  ●塩 少々
  13. 水溶き片栗粉 片栗粉大さじ1/2+水大さじ1

作り方

  1. 1

    とうふは水切りしておく。 
    フライパンに湯をわかし 小松菜をかたゆでして 水にとって一口大に切る。 

  2. 2

    フライパンにゴマ油大さじ1/2を熱し 1.の小松菜を炒めて 皿にとる。

  3. 3

    とうふは一口大に切る。塩・こしょうをふり とうふの両面に片栗粉をまぶす。

  4. 4

    フライパンに ゴマ油大さじ1を熱し 3.のとうふの両面を焼いて 2.の上にのせる。

  5. 5

    あんをつくる。
    長ねぎは小口切り えのきだけは根元を切り落とす。
    ●を混ぜ合わせる。

  6. 6

    きれいにふいたフライパンに長ねぎを入れて こがさないように 中火で1分位 からいりする。

  7. 7

    6.にえのきだけと 5.で混ぜ合わせた●を入れて加熱し 2~3分煮立たせたら 水溶き片栗粉でとろみをつける。

  8. 8

    4.に 7.のあんをかけて 出来上がり。

コツ・ポイント

6.で長ねぎをからいりして ねぎの臭みをとっています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
leezoo
leezoo @cook_40037265
に公開
ヘルシーで 家庭料理の基本の 簡単で 早い・安い・おいしいをモットーに お野菜中心・素材の持ち味を活かすことを心掛けて作っています。よかったら のぞいてくださいね♥
もっと読む

似たレシピ