作り方
- 1
とうふは水切りしておく。
フライパンに湯をわかし 小松菜をかたゆでして 水にとって一口大に切る。 - 2
フライパンにゴマ油大さじ1/2を熱し 1.の小松菜を炒めて 皿にとる。
- 3
とうふは一口大に切る。塩・こしょうをふり とうふの両面に片栗粉をまぶす。
- 4
フライパンに ゴマ油大さじ1を熱し 3.のとうふの両面を焼いて 2.の上にのせる。
- 5
あんをつくる。
長ねぎは小口切り えのきだけは根元を切り落とす。
●を混ぜ合わせる。 - 6
きれいにふいたフライパンに長ねぎを入れて こがさないように 中火で1分位 からいりする。
- 7
6.にえのきだけと 5.で混ぜ合わせた●を入れて加熱し 2~3分煮立たせたら 水溶き片栗粉でとろみをつける。
- 8
4.に 7.のあんをかけて 出来上がり。
コツ・ポイント
6.で長ねぎをからいりして ねぎの臭みをとっています。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
豆腐ステーキ小松菜とひき肉のあんかけ 豆腐ステーキ小松菜とひき肉のあんかけ
小松菜とひき肉のあんかけは 小松菜の代わりに茄子やピーマンなど、お好み野菜でもおいしいです♪常備菜として便利です♪sakiho88
-
あんかけ野菜de豆腐ステーキ あんかけ野菜de豆腐ステーキ
フライパン1つで温かいお豆腐料理ができあがります。冷奴だけでなく、ホッと温まるお豆腐料理。味付け濃い目なので、メインにももちろんサブになる1品です。SランチブランチM
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18539335