マーボー豆腐 美味しくなるコツあり!

ギョギョうまぁ
ギョギョうまぁ @cook_40097880

豆腐を加える順番がちょっと変わってる!?
ちょっとしたコツで、豆腐が崩れにくくなります。
このレシピの生い立ち
豆腐の形をなるべく崩さず、美味しい麻腐豆腐を作りたかったので

マーボー豆腐 美味しくなるコツあり!

豆腐を加える順番がちょっと変わってる!?
ちょっとしたコツで、豆腐が崩れにくくなります。
このレシピの生い立ち
豆腐の形をなるべく崩さず、美味しい麻腐豆腐を作りたかったので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚ひき肉 100g
  2. ☆にんにく(みじん切り) 小さじ1
  3. ☆しょうが(みじん切り) 小さじ1
  4. ☆豆板醤 小さじ1
  5. ☆テンメンジャン(またはお好みの味噌) 小さじ1
  6. ☆オイスターソース 小さじ1
  7. ねぎ(みじん切り) 大さじ2
  8. 200cc
  9. 鶏ガラスープの素 小さじ1~2
  10. ●紹興酒(酒でもOK) 大さじ1
  11. ●砂糖 小さじ1
  12. ●醤油 大さじ1/2
  13. 豆腐 1丁
  14. 片栗粉 各大さじ1
  15. ごま 大さじ1
  16. サラダ油 適宜

作り方

  1. 1

    ●を予め合わせておく。

  2. 2

    鍋にお湯を沸かし、さいの目に切った豆腐を入れ、弱火で加熱する。
    (水切りと豆腐を温めておくため)

  3. 3

    フライパンにサラダ油(適量)をひき、豚ひき肉を炒める。

  4. 4

    ひき肉から出る脂が透明になったら、サラダ油(小1)を足し、☆を上から順に入れ、弱火でじっくり炒める。

  5. 5

    ●を加え強火で加熱し、沸騰したら◎でとろみをつける。

  6. 6

    鍋肌が焦げるまで十分に加熱したら、豆腐を加えざっと混ぜ、仕上げにごま油を加え軽く混ぜる。

コツ・ポイント

ひき肉は肉の脂が透明になるまで炒める。
とろみをつけたらすぐに火を止めず鍋肌が焦げるまで十分加熱する。
とろみをつけてから豆腐を加えるので、豆腐が崩れにくくなる。
(写真は絹ごし豆腐使用の為、少し崩れてしまいましたが(^_^;))

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ギョギョうまぁ
ギョギョうまぁ @cook_40097880
に公開
簡単だけど美味しい節約料理を日々模索してます。自家製酵母パン作りや、お菓子作りも大好きです。
もっと読む

似たレシピ