【簡単万能ソース】トマトだれ
東松島市健康推進課レシピ
1人前エネルギー:110kcal
塩分:1.7g
このレシピの生い立ち
レシピ:東松島市健康推進課
作り方
- 1
トマトは事前に冷凍しておきましょう。
- 2
冷凍トマトは、皮ごとおろし器ですりおろします。
※生のトマトでも大丈夫です。 - 3
すりおろしたトマトに、にんにく、めんつゆ、水、オリーブオイルを加えます。
- 4
よく混ぜ合わせたら、トマトだれの出来上がりです。
- 5
【簡単メニュー1】
「冷や奴+トマトだれ」
お好みで、サラダチキンや大葉を乗せた豆腐に”トマトだれ”をかけるだけ! - 6
【簡単メニュー2】
「焼きナス+トマトだれ」
この季節にぴったりの焼きナスに”トマトだれ”をかけてサッパリと!
コツ・ポイント
完熟したトマトがおすすめです。トマトのうまみと酸味で少ないめんつゆでも満足感アップ!暑い日には流水麵で手軽に調理できます。
似たレシピ
-
【塩eco】トマトと鯖缶で簡単和風パスタ 【塩eco】トマトと鯖缶で簡単和風パスタ
塩eco&低栄養予防レシピ一人当たりエネルギー:531kcal たんぱく質:28.2g 塩分:1.7g ヒガマツ大学食育学部 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18539729