かぼちゃとひき肉のトマトカレー

ヒガマツ大学食育学部
ヒガマツ大学食育学部 @cook_40103343

東松島市健康推進課レシピ
エネルギー:572kcal
塩分:2.8g

このレシピの生い立ち
レシピ:東松島市健康推進課

かぼちゃとひき肉のトマトカレー

東松島市健康推進課レシピ
エネルギー:572kcal
塩分:2.8g

このレシピの生い立ち
レシピ:東松島市健康推進課

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. かぼちゃ(冷凍) 300g
  2. 鶏ひき肉 240g
  3. 玉ねぎ 200g
  4. カットトマト缶 2缶(800g)
  5. 1カップ(200g)
  6. カレールウ 2かけ
  7. バター 大さじ2
  8. にんにく(チューブ) 小さじ2
  9. ごはん 150g

作り方

  1. 1

    玉ねぎはみじん切りにします。かぼちゃはゴロッと。

  2. 2

    鍋にひき肉と水を入れて火にかけ、いりつけるように肉に火を通します。

  3. 3

    玉ねぎを加え軽く炒めます。

  4. 4

    玉ねぎに軽く火が入ったら、トマト缶を加え10分程度しっかり火が通るまで煮込みます

  5. 5

    電子レンジで加熱したかぼちゃを鍋に加え、更に軽く煮込みます。

  6. 6

    ※子ども用は、ここで取り分けておきます。
    レシピID : 18183301

  7. 7

    仕上げに火を止めてカレールウを入れ、バターで炒めたにんにくを加えて香りとコクを加えます。

  8. 8

    完成!

コツ・ポイント

かぼちゃの甘みでお子さんにも食べやすいカレーです。
【とりわけ離乳食】編はコチラでご紹介しています。
レシピID : 18183301

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ヒガマツ大学食育学部
に公開
「だれでも先生、だれでも生徒 なんでも教科書、どこでも教室」東松島市もそうであるように、多くの地方は高等教育機関を持っていません。そんな数多い地方において生涯学べる、本当の意味での生涯学習を「地元」で見つけられたら、とても素敵なコトだと考え、地元を地元で知る活動が「ヒガマツ大学」です。https://www.facebook.com/higamatsu.university/
もっと読む

似たレシピ