チョコプディングケーキ

こりえまま
こりえまま @cook_40040200

ガトーショコラとは違うチョコケーキ。しっとりしていてとても美味しいです。冷たくしても美味しいですが温かいのがお勧めです。
このレシピの生い立ち
オーストラリアで食べた、名前のわからないチョコレートのケーキ。とても美味しくて再現してみました。本場にはあともう3歩ですが、美味しくできました。

チョコプディングケーキ

ガトーショコラとは違うチョコケーキ。しっとりしていてとても美味しいです。冷たくしても美味しいですが温かいのがお勧めです。
このレシピの生い立ち
オーストラリアで食べた、名前のわからないチョコレートのケーキ。とても美味しくて再現してみました。本場にはあともう3歩ですが、美味しくできました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. チョコレート 100g
  2. バター 100g
  3. 2個
  4. 砂糖 30g
  5. 小麦粉 20g
  6. ラム 小さじ1

作り方

  1. 1

    チョコは粗く刻む。バターも細かくする。 湯銭またはレンジでチョコ、バターを溶かしておく。が終わったらオーブン180度余熱

  2. 2

    型にオイルをまんべんなく塗り、冷蔵庫へ

  3. 3

    卵を卵白、卵黄に分けてそれぞれ泡だてる(卵白→卵黄で混ぜるとグゥ)それぞれに砂糖15gずつ入れさらに混ぜる。(およそで)

  4. 4

    2の卵白、卵黄をヘラで混ぜ合わせ、ふるった小麦粉も入れよく混ぜる。お好みでラム酒、ブランデー等を入れる。

  5. 5

    型に流しアルミホイルを軽くかぶせ、余熱しておいたオーブンで30分焼く。(スチーム機能で)

  6. 6

    スチーム機能がない場合は、天板にお湯を張り型をのせて5と同じように焼く。

コツ・ポイント

BPを入れないので、卵の力だけで膨らませます。特に卵白はよく泡立てたほうが中に気泡ができ軽い仕上がりになります。
上記の分量だと私には甘め(温かいと甘さが強調、冷めるといい感じ)温かくして食べたい方は砂糖orチョコの量を減らして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
こりえまま
こりえまま @cook_40040200
に公開
主婦歴10年余、朝昼晩、メニューもマンネリ!みなさんのレシピを見ていたら、作る意欲満々になってきました。私もぜひ美味しいメニュを載せたいとおもい登録させていただきました。よろしくお願いいたします。
もっと読む

似たレシピ