シーフードリゾット

flan*
flan* @cook_40057762

シーフードの旨味をたっぷりお米に吸わせたリゾット。市販のソースを使ってラクラクランチ。
このレシピの生い立ち
市販のトマトソースを使って手軽に。

シーフードリゾット

シーフードの旨味をたっぷりお米に吸わせたリゾット。市販のソースを使ってラクラクランチ。
このレシピの生い立ち
市販のトマトソースを使って手軽に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. 2合
  2. たこいかあさり 約200g
  3. カゴメ基本のトマトソース 1缶(295g)
  4. 固形ブイヨン 2個
  5. 3カップ半
  6. 白ワイン 30cc
  7. 適量
  8. バジル(あれば 適量
  9. オリーブオイル 大さじ3

作り方

  1. 1

    米は洗ってザルにあけ、水を切っておく。あさりはワインを少量ふってレンジで2分半加熱。むき身にして蒸し汁は別にとっておく。

  2. 2

    たこ・いか等は薄くスライスするか一口大に切り、鍋でオリーブオイル大さじ1と炒める。軽く火が通ったら取り出しておく。

  3. 3

    同じ鍋にオリーブオイル大さじ2を足し、米を炒める。透き通ってきたらあさりの蒸し汁とワイン、水をまず1カップ半加える。

  4. 4

    固形ブイヨンとトマトソースも加えて強火で煮る。沸騰したら弱火にしてタイマーを15分にセットする。時々混ぜながら煮る。

  5. 5

    水気が少なくなってきたらカップ1の湯を足して煮る。また水気がなくなったら、カップ1の湯と2で炒めた具を入れて更に煮る。

  6. 6

    沸騰してから約15分、米に少し芯が残る位に煮上げたら塩で味を調えて火を止める。盛り付けて好みでバジルを飾ったら完成。

コツ・ポイント

水を数回に分けて加えると水っぽくなりません。
ただ、うっかりするとなべ底が焦げやすいので様子を見ながら煮てください。
途中で加える水は沸かしてから加えてください。
具は単品でも美味しくできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
flan*
flan* @cook_40057762
に公開
お菓子道具専門店かっぱ橋浅井商店で試作スタッフとして型の特徴をいかしたレシピ作りをしています。http://www.rakuten.ne.jp/gold/asai-tool/recipe-note/ブログ始めました♪http://hanautakitchen2.blog.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ