まぐろと里芋の柔らか煮

そうずR @cook_40048261
粕漬けにしておくと、煮込んでもまぐろの身が固くならずに、美味しく食べられます!
このレシピの生い立ち
いただいたまぐろの残りを有効利用したくて考えました。
まぐろと里芋の柔らか煮
粕漬けにしておくと、煮込んでもまぐろの身が固くならずに、美味しく食べられます!
このレシピの生い立ち
いただいたまぐろの残りを有効利用したくて考えました。
作り方
- 1
まぐろはお湯で溶いた酒粕に漬けておく。できれば一晩。
- 2
まぐろと里芋を鍋に入れる。
調味料も全て鍋に入れて、10分ほど弱火で煮る。 - 3
一旦蓋を開け、軽く鍋を揺すって全体にタレを馴染ませる。水分が足りなくなったら、みりんと醤油で味を見ながら、調整する。
- 4
さらに10分ほど煮込んで、里芋が柔らかくなったら、火を止めて、5分ほど蒸らしたら、盛り付けて完成☆
コツ・ポイント
無水鍋なら、みりんや醤油を加える必要はありません!煮くずれせず、美味しくできますよ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18541220