大根のカニあんかけ

kentarotan @cook_40111124
出汁のよくしみた大根と、うまみたっぷりのカニあんかけがとってもおいしいミ☆
このレシピの生い立ち
かぶのカニあんかけを作ろうとしたところ、スーパーで売られていなかったので、大根で作りました。
大根のカニあんかけ
出汁のよくしみた大根と、うまみたっぷりのカニあんかけがとってもおいしいミ☆
このレシピの生い立ち
かぶのカニあんかけを作ろうとしたところ、スーパーで売られていなかったので、大根で作りました。
作り方
- 1
適量の水に出汁昆布をひと切れ入れ、中火にかかけ、沸騰しそうになったら取り除き、火を止める。
- 2
煮干しと鯖節(かつお節でもなんでもいいです)を適量入れ、煮立たないよう、弱火に15分かける。
- 3
さらしでこした出汁に大根を投入し、あくを取りつつひたすら煮る。
- 4
大根が十分に煮えたら取り出して、器に盛る。
- 5
出汁の残りにカニ缶詰を汁ごと投入。カニ缶詰自体の塩味があるので、必要であれば塩を加えるなどして、味を調整する。
- 6
片栗粉を同量の水で溶いて投入し、1分ほど煮立てる。
- 7
できあがったあんを、器に盛り付けた大根にかける。
似たレシピ
-
-
-
ジューシー大根のとろとろカニあんかけ✿ ジューシー大根のとろとろカニあんかけ✿
やわらかくてジューシーな大根にカニ缶を使ったあんかけをかけたアツアツな1品です♪優しい味わいがごはんにかけても美味! ton♪ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18541373