ジューシー大根のとろとろカニあんかけ✿

ton♪ @cook_40046370
やわらかくてジューシーな大根にカニ缶を使ったあんかけをかけたアツアツな1品です♪
優しい味わいがごはんにかけても美味!
このレシピの生い立ち
大根が美味しい季節。
子供のころ、母が桜エビで作ってくれていたあんかけを思い出して自分流にアレンジして作ってみました。
父が作る畑の愛情たっぷり大根がこの時季大活躍です。
ジューシー大根のとろとろカニあんかけ✿
やわらかくてジューシーな大根にカニ缶を使ったあんかけをかけたアツアツな1品です♪
優しい味わいがごはんにかけても美味!
このレシピの生い立ち
大根が美味しい季節。
子供のころ、母が桜エビで作ってくれていたあんかけを思い出して自分流にアレンジして作ってみました。
父が作る畑の愛情たっぷり大根がこの時季大活躍です。
作り方
- 1
大根は、3㎝厚さの輪切りにし皮を剥き、面取りをして断面に十字に切り込みを入れる。
- 2
鍋に米のとぎ汁を入れ湧いてきたら1の大根を加え、竹串がやっと通るくらいの硬さに茹でる。
- 3
2の鍋にそっと水を注いで冷ましながら大根をやさしく洗い、水にしばらく(15~20分ほど)浸けておく。
- 4
別の鍋に水と白だし、3から取り出した大根を入れてやわらかくなるまで煮る。
- 5
4にカニ缶を加え、醤油とみりんも加えて味を調え、水溶き片栗粉でとろみをつけたら出来上がり。
器に盛り刻みネギを添える。 - 6
※4で大根が煮えたら、器に取り出してから、鍋にカニ缶と調味料を加えてとろみをつけても良いです。
- 7
2015.12.6
話題入りありがとうございます(*´▽`*)♡
コツ・ポイント
大根を下茹ですることで、えぐみがなくやわらかくジューシーな仕上がりになります。
カニのあんは、好みのとろみに加減して下さいね^_^
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20434914