ミキサーで簡単バジルソース

かつみ@中野
かつみ@中野 @cook_40175781

スパゲティや、チキンのグリルなど、色んなものに使えるバジルソースです。ミキサーで簡単に作れます。

このレシピの生い立ち
家の玄関先に1苗植えたバジル。刻んでスパゲッティにしたり、ピザに乗せたりしましたが、大量に採れたので一気にバジルソースにしました。
チキンのグリルなどにも応用出来て、大変重宝しますのでオススメです。

ミキサーで簡単バジルソース

スパゲティや、チキンのグリルなど、色んなものに使えるバジルソースです。ミキサーで簡単に作れます。

このレシピの生い立ち
家の玄関先に1苗植えたバジル。刻んでスパゲッティにしたり、ピザに乗せたりしましたが、大量に採れたので一気にバジルソースにしました。
チキンのグリルなどにも応用出来て、大変重宝しますのでオススメです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約400cc位出来ます
  1. バジル 100g(中ボール1杯)
  2. 松の実 60g
  3. パルメザンチーズ 50g
  4. おろしニンニク 3片分(生でもOK)
  5. 小さじ1
  6. コショウ 少々
  7. オリーブオイル 200cc

作り方

  1. 1

    バジルを洗う
    バジルを、ボールに入れて洗います。
    簡単に流す程度で大丈夫です。

  2. 2

    松の実を炒る
    松の実をフライパンで炒ります。
    弱火でやらないと焦げるので注意してください。
    松の実が色ずいてきたらOK

  3. 3

    松の実が冷めるのを待ちます
    松の実が結構熱くなっているので、冷めるのを待つ間に、材料を分量だけ用意。

  4. 4

    バジルをミキサーにかける(1)
    まずはバジルが入るだけミキサーに入れ、オリーブオイルも1/3程度ずつ分けて入れます。

  5. 5

    バジルをミキサーにかける(2)
    バジルを3回に分けて全て投入し、その後、残りの材料も入れてミキサーにかけます。

  6. 6

    完成
    保存用の瓶に入れて冷蔵しておけば、数ヶ月はもちます

コツ・ポイント

味は濃いめなので、スパゲッティで使う時は混ぜるだけで充分です。
松の実は強火で炒ると直ぐに焦げてしまうので、必ず弱火で炒めて下さい。
保存時はオリーブオイルの上澄みが出来るまでオリーブオイルを足すと長持ちします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かつみ@中野
かつみ@中野 @cook_40175781
に公開

似たレシピ