ブールマニエで豆スープ

onigiriさん☆ @cook_40095292
冷蔵庫にある野菜なんでも入れて、とろみのある具沢山スープを作れば、ほんわりあったか。冬の定番スープです。
このレシピの生い立ち
牛乳を使わないクリームスープが食べたくなったので。
ブールマニエで豆スープ
冷蔵庫にある野菜なんでも入れて、とろみのある具沢山スープを作れば、ほんわりあったか。冬の定番スープです。
このレシピの生い立ち
牛乳を使わないクリームスープが食べたくなったので。
作り方
- 1
白いんげん豆は一晩水につけたら、火にかけて弱火で柔らかくなるまで煮る。
缶詰でも可。 - 2
ジャガイモ、人参、セロリは白いんげん豆くらいの大きさの角切りに。
- 3
●は、手でよく練り合わせて、ブールマニエを作っておく。
- 4
鍋にサラダ油(分量外)をしき、2の野菜を炒めたら、コンソメと水2カップを加えて煮立て、その後は弱火で煮る。
- 5
野菜が柔らかくなったら、白いんげん豆ととうもろこしを加え、少し弱火で煮る。
- 6
3のブールマニエに、5のスープを少し加えて溶きのばし、鍋に加えてとろみをつける。
- 7
カブの葉を粗めのみじん切りにして加え、塩胡椒で味をととのえる。
コツ・ポイント
ブールマニエのバターは常温に戻しておいて、指で混ぜると、よく混ざります。塩加減は味を見ながら、お好みで。
野菜類は、マッシュルームやリーク、玉ねぎなど、なんでも合いますが、白いんげん豆は必須です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ヨーカイバブレベシュ(豆スープ) ヨーカイバブレベシュ(豆スープ)
子供が学校の授業で豆を使い、大量に余ったので挑戦してみました。ハンガリー語の綴りはJókai bablevesです。 ピロシュパプリカ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18542997