作り方
- 1
手が汚れるの、嫌ならこれ使って下さい。
- 2
あじの内臓を取り、えらも取ります。
- 3
水、酒を入れたボールを用意する。
- 4
酒、水で洗うとこんなに汚れが出ます。
- 5
後は魚焼きグリルで焼きます。うちのグリルは水入れなくても焼けるので。最初は中火。
- 6
片面焼けた方です。
- 7
裏にひっくり返した方です。
- 8
ひっくり返した側です。
- 9
徐々に弱火に落とす。
- 10
美味しいそうな焼け具合になってきました。
- 11
身をほぐすとこんな感じです。
コツ・ポイント
ない
似たレシピ
-
アジの西京焼き♪簡単フライパンで焼き魚 アジの西京焼き♪簡単フライパンで焼き魚
ぽんたんさん、つくれぽありがとう!魚のアジは、胃・小腸・大腸を温めるため、胃腸の機能低下で下痢、むくみ、お腹の冷えで悩んでいる方におすすめです♪ 漢方薬のタカキ大林店 -
-
グリル必要なし!フライパンで焼き魚! グリル必要なし!フライパンで焼き魚!
グリルや、レンジで魚焼く商品を使わなくても、一度に魚を焼けて、コストダウン、魚の旨味を逃さないようにしました。カシスベリー7
-
-
-
-
アジやホッケで♪焼き魚の混ぜご飯 アジやホッケで♪焼き魚の混ぜご飯
♡話題入り感謝♡焼き魚のリメイク★アジやホッケなど少し残ったときには混ぜご飯にしましょう♪ 梅干しがいい仕事します^^ ぷくっとぷくまる -
-
-
ご飯の友♡鯵味噌 リメイク焼き魚 ご飯の友♡鯵味噌 リメイク焼き魚
焼き魚が余ってしまったら・・・ひと手間かけて、生姜とゴマたっぷりの鯵味噌。ご飯に載せてもお結びにも重宝。話題入り感謝♡ olive11 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18543490