濃厚☆手作りミートソース

Colourlife @cook_40050032
時間がある時に作っておくと、パスタ、オムライス、ラザニアなどいろんなのに使えて便利です!
このレシピの生い立ち
缶詰以外おいしいミートソースに出会った事がなく、自分で作れたら。。。と思い、あれこれ試行錯誤して出来上がったレシピです
作り方
- 1
熱くなったフライパンにオリーブオイルを入れ、細かく刻んだニンニクを入れる前に火を弱めながらにんにくを炒めていきます。
- 2
にんにくに少し火が通ってきたらにんにくと同じように刻んだ玉ねぎを入れ(強火に変える)、色が変わるまで炒めます。
- 3
牛ひき肉を入れ、色が半分位変わる程度炒めたらワインを入れ、アルコール分を少し飛ばしてから砂糖、トマトペーストを入れる
- 4
しばらくトマトペーストがからまるまで炒めたら、トマト缶2缶投入。
ミックスハーブも少ししたら入れる一度沸騰したら弱火に。 - 5
塩、コショウ、醤油を30分ほど煮込んだ後に入れ、更にかなりの弱火でグツグツ30分以上煮ていく。水気がなくなったら完成!
- 6
トマト缶にもよりますが、あまり水っぽくないトマト缶の場合は30分煮込まずに醤油などで味調節して下さい。
コツ・ポイント
ミックスハーブがいい味出します。砂糖と醤油の分量も以外に隠し味です:)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
フライパンで簡単シンプルミートソース フライパンで簡単シンプルミートソース
シンプルな味付けなので、パスタ、ラザニア、グラタン、ピザ、ご飯に混ぜてオムライス…など、用途色々便利なソースです。 みどきち。 -
フライパンで☆美味しいミートソース フライパンで☆美味しいミートソース
フライパン一つででき、生クリームを入れることでコクのある本格ミートソースが作れます。パスタ、ラザニア、ドリア等色々使えて便利です。りくちゃんのママ
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18543868