きのこのパイ
お好きなきのこを色々入れて秋気分!
このレシピの生い立ち
10年以上前に雑誌に載っていたものを、繰り返し作っているうちに今のレシピになりました。
作り方
- 1
きのこは食べやすい大きさにほぐし、玉ネギは薄切り、ベーコンは短冊切りにします。
- 2
フライパンにベーコンを入れて火に掛けます。ベーコンから油が出てきたら玉ネギを入れて塩、胡椒し炒めます。
- 3
玉ネギがしんなりしてきたら、フライパンの真ん中を空けてバターを溶かし、きのこを炒めます。仕上げにしょうゆを回しかけます。
- 4
パイシートを2枚重ねて伸ばし、薄くバターを塗ったパイ皿にぴっちり敷き込みます。
- 5
3を入れもう1枚のパイシートを伸ばしてふたをします。縁をしっかり押さえ、ふたに包丁で軽く切れ目を入れ卵黄を塗ります。
- 6
180℃のオ-ブンで約15分焼いて完成です。(ガスオーブンの場合)
コツ・ポイント
きのこはお好みで何でも…。この大きさだと、だいたい3パック程度あればいいと思います。
似たレシピ
-
-
-
簡単♡きのこのヘルシークリームリゾット♪ 簡単♡きのこのヘルシークリームリゾット♪
生米を使わないため10分でできる超簡単メニュー♪きのこたっぷり、ご飯少なめで、満足感があるのにヘルシーです( ^ω^ ) ♡あーちゃす♡ -
-
簡単に出来る♪瓶に入れて保管☆塩きのこ♪ 簡単に出来る♪瓶に入れて保管☆塩きのこ♪
茹でて塩をまぶすだけ♪簡単塩キノコ♪メイソンジャーや好きな入れ物に入れて保管♪汁ものパスタや炊き込み御飯など色々使えます さとこぱんたーに -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18545039