胡麻が香る♪さつまいものパウンドケーキ

mionahappi
mionahappi @cook_40165139

さつまいもを生地に練り込んだパウンドケーキです♪黒ごまの香りと、しっとりしたさつまいも生地がたまりません♡
このレシピの生い立ち
家にあった黒ごまを使い切りたかったので♪
焼きたてよりも1〜2日たった後の方がしっとりして美味しいです(*˘︶˘*).。.:*♡

胡麻が香る♪さつまいものパウンドケーキ

さつまいもを生地に練り込んだパウンドケーキです♪黒ごまの香りと、しっとりしたさつまいも生地がたまりません♡
このレシピの生い立ち
家にあった黒ごまを使い切りたかったので♪
焼きたてよりも1〜2日たった後の方がしっとりして美味しいです(*˘︶˘*).。.:*♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18×8.5×6cmのパウンドケーキ型1台分
  1. 薄力粉 100g
  2. ベーキングパウダー 3g
  3. 無塩バター 100g
  4. 砂糖 100g
  5. (L) 2ヶ
  6. さつまいも 150g
  7. ハチミツ 大さじ1
  8. 黒煎りごま 15g

作り方

  1. 1

    ■□■□■□■□■□

    *下準備*
    ・★の粉類を合わせてふるっておく。
    ・材料を全て常温にもどしておく。

  2. 2

    ・卵は溶いておく。
    ・オーブンを180℃に余熱しておく。

  3. 3

    ・型にバターを薄く塗り、粉をふるい、余分な粉をはたいて落とした後冷蔵庫で冷やす。(型紙でも◎)

    ■□■□■□■□■□

  4. 4

    さつまいもの皮をピーラーなどでむき、1cmくらいの角切りにして水にさらす。

  5. 5

    角切りにしたさつまいもを中火で茹でる(竹串を刺したときにすっと通るくらいまで)茹で上がったらザルにあげ、水気を切る。

  6. 6

    5をフードプロセッサーにかけてペースト状にする。(フードプロセッサーがない場合はマッシュするか裏ごしする)

  7. 7

    ペースト状にしたさつまいもをボウルにうつし、ハチミツを加えてゴムべらで練るようによく混ぜる。

  8. 8

    別の大きめのボウルに柔らかくしたバターを入れ、さらに砂糖を加えてクリーム状になるまで泡立て器でよく混ぜる。

  9. 9

    溶いておいた卵を少しずつ加えて、その都度よく混ぜる。※一度に入れると分離するので、必ず5〜6回にわけて加える。

  10. 10

    7を2回に分けて加え、その都度泡立て器でよく混ぜる。

  11. 11

    黒ごまを一度に加え、ふるっておいた粉類は2回に分けて加える。ゴムべらに持ち替え、切るようにさっくりと混ぜる。

  12. 12

    型に生地を入れ、トントンと落とし空気抜きをする。

  13. 13

    180℃にして30〜40分ほど焼く。(焼き時間は調節して下さい)

  14. 14

    焼き始めてから5分後くらいに(表面が軽く固まってきた位)包丁で中央に切り込みを入れると焼き上がった時キレイに割れます♪

  15. 15

    焼き上がったらトントンと再度落とし、ガス抜きをする。あら熱が取れたらラップで包み乾燥を防ぐ。

コツ・ポイント

☆9の工程で分離しそうになったら、粉類を少し加えて下さい。
☆型にふるう粉は強力粉の方が焼き上がった時、生地が型から離れやすいです。
※写真は倍量で作ってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mionahappi
mionahappi @cook_40165139
に公開
はじめまして。ご覧頂きありがとうございます(◦'︶'◦)♬以前、カフェでドルチェを担当していたので、当時のレシピや簡単レシピなど、自分の覚書程度にのんびり掲載していきます♪アレルギーっ子のわんこ3匹のために、犬用の手作りおやつやケーキのレシピも掲載してます(*˘︶˘*).。.:*♡ご参考頂ければうれしいです♪
もっと読む

似たレシピ