コストコマッシュポテト粉でシェパーズパイ

コストコのマッシュポテト粉を使って簡単にシェパーズパイ。おもてなし料理に便利です。子供にも人気!
このレシピの生い立ち
おもてなし料理にオーブン料理が欲しいと思い、簡単に作れるシェパーズパイを作りました。毎回好評です。
ミートソースはお好みのもので、市販のものでもOK。
コストコマッシュポテト粉でシェパーズパイ
コストコのマッシュポテト粉を使って簡単にシェパーズパイ。おもてなし料理に便利です。子供にも人気!
このレシピの生い立ち
おもてなし料理にオーブン料理が欲しいと思い、簡単に作れるシェパーズパイを作りました。毎回好評です。
ミートソースはお好みのもので、市販のものでもOK。
作り方
- 1
ミートソースを作る。玉ねぎみじん切りとニンニク 挽肉をオリーブオイルで炒め 火が入ったらトマト缶 を加えて煮込む
- 2
沸騰してきたら弱火にして塩 オレガノ ローリエを入れて沸騰したまま煮込む
水分が煮詰まるまで20分くらい - 3
マッシュポテトを作る 鍋に水 バターを入れ火にかけバターが溶けたら牛乳を加える。
- 4
軽く沸騰したら中火にしてマッシュポテト粉を入れ木べらで手早く混ぜる。再沸騰してきたら弱火に。
- 5
だんだんとろみがついてきてちょっとトロッとするくらいで火を止める
- 6
耐熱皿にミートソースを入れる。上からマッシュポテトを乗せ伸ばす。なるべく均一になるように。絞り袋を使うと綺麗に出来ます
- 7
250度くらいのオーブンで焼き色が付くまで焼く。
焼き上がりにパセリをかけるとキレイ。 - 8
すぐに焼かない時は一度レンジで加熱してから焼いてください。
ミートソースはトマトソースではなくデミソースでも。 - 9
今回はミートソースに、人参とズッキーニも入れました。マッシュルームやエリンギなどもおススメ。
- 10
トップの写真は2倍量です。
- 11
T-falのフライパンで。
コツ・ポイント
マッシュポテトを加熱しすぎるとバザバサになるので注意。
お好みで粉チーズやブラックペッパーを。
大人数の時には倍量でつくります。
似たレシピ
-
-
-
コテージパイ☆マッシュポテトもメインに コテージパイ☆マッシュポテトもメインに
スパイシーなミートソースと、表面をカリッと焼いたマッシュポテトがよく合います。大きなパイ皿で迫力満点☆おもてなしにも♫ teabreak -
-
-
-
-
-
コストコのマッシュポテトであったかスープ コストコのマッシュポテトであったかスープ
コストコのマッシュポテトを使って簡単スープ!ジャガイモのすりつぶしやミキサーなど不要なのでとっても簡単♪ 能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) -
コストコマッシュポテトでポテトミートパイ コストコマッシュポテトでポテトミートパイ
コストコのマッシュポテトをパイで包むのではなく、マッシュポテト自体をパイ生地替わりにするポテトミートパイ☆いずみむらちゃん
-
-
その他のレシピ