黒糖アーモンドクッキー (絞り出し)

ぽむぽむまりん
ぽむぽむまりん @cook_40097380

サクサク。ちょっとだけ黒糖を加えて素朴で懐かしい味です。
このレシピの生い立ち
絞り出しクッキーにハマった!この分量で作ってみたら、さっくりサクサクに出来たので投稿しました(´∀`)♪

黒糖アーモンドクッキー (絞り出し)

サクサク。ちょっとだけ黒糖を加えて素朴で懐かしい味です。
このレシピの生い立ち
絞り出しクッキーにハマった!この分量で作ってみたら、さっくりサクサクに出来たので投稿しました(´∀`)♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

焼き上がり直径5㎝×50個くらい
  1. 薄力粉 140g
  2. 1個
  3. グラニュー糖 60g
  4. 黒砂糖(粉状) 20g
  5. ケーキ用マーガリン(or無塩バター) 100g
  6. アーモンドプードル 35g
  7. 素焼きアーモンド(ホール) 50個くらい
  8. ベーキングパウダー 小さじ1

作り方

  1. 1

    マーガリンを室温に戻すか電子レンジで柔らかくして、泡立て器でクリーム状にします。

  2. 2

    グラニュー糖と黒砂糖を【1】に加えて混ぜ、卵を加え更に良く混ぜます。

  3. 3

    薄力粉、アーモンドプードル、ベーキングパウダーを混ぜて振るったものを、【2】に一度に加えゴムベラでさっくりと混ぜます。

  4. 4

    オーブンを170℃で予熱。

  5. 5

    練りすぎないように。粉気がほんの少しく残るくらい。クッキー生地に黒砂糖が、斑点状になりますが大丈夫です。

  6. 6

    口金を付けた絞り袋に、【3】を半分くらいゴムベラで入れます。

  7. 7

    オーブンシートを敷いた天板に、渦巻き状に絞り出し、アーモンドを乗せます。

  8. 8

    焼くとひと回り大きくなるので、絞り出すときは3〜4㎝くらいの大きさ。

  9. 9

    170℃のオーブンで15分焼きます。

  10. 10

    絞り袋に残りのクッキー生地を入れ、同じように絞り出して焼きます。

  11. 11

    今回は、MIXナッツのアーモンドを使用しました。アーモンドが足りなかったので、残りの生地は渦巻きのまま焼きました。

コツ・ポイント

生地は練りすぎないようにします。口金は星型のものを使用しました。砕いたアーモンドやスライスしたものを生地に乗せて焼いてもOKです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぽむぽむまりん
ぽむぽむまりん @cook_40097380
に公開
毎日皆さまのレシピに感謝しながらお料理しています♪本当にありがとうございます!たまにレシピをupしながら、気ままに楽しんでいます♬たくさんのつくれぽなど本当にありがとうございます♡レシピの訂正削除をすることがあります。ご了承下さい。北海道在住。
もっと読む

似たレシピ