♪4月の魚~ポワソンダブリル♪

ちきちきはぁと @cook_40167697
魚の形がかわいい苺のパイ~♪
すこし目先を変えたかたちで特別なものに。
我が家のネコの誕生日ケーキです^^
このレシピの生い立ち
フランスでは「ポワソンダブリル(4月の魚)」といって、魚の形をかたどったお菓子を食べるそうです。今回は我が家のネコの1歳の誕生日ケーキに魚の形のパイを作りました。
...といってもケーキは猫は食べれないけど(^^;
♪4月の魚~ポワソンダブリル♪
魚の形がかわいい苺のパイ~♪
すこし目先を変えたかたちで特別なものに。
我が家のネコの誕生日ケーキです^^
このレシピの生い立ち
フランスでは「ポワソンダブリル(4月の魚)」といって、魚の形をかたどったお菓子を食べるそうです。今回は我が家のネコの1歳の誕生日ケーキに魚の形のパイを作りました。
...といってもケーキは猫は食べれないけど(^^;
作り方
- 1
パイ生地で魚の形のパイを焼きます。パイシート2枚を魚の形に切り取り1枚は真ん中をくり抜く。2枚を水でくっつけてね。
- 2
上にくっつけたパイ生地としっぽの部分の生地にツヤ出し用の溶き卵をぬり、グラニュー糖をふりかけます。
- 3
210℃に予熱したオーブンで15分、180℃にさげて15分焼きます。焼けたら網のうえで冷まします。
- 4
パイが冷めたらカスタードクリームを詰め、上にいちごをのせます。
- 5
市販のうすいチョコとサインチョコで作った飾りをのせました^^
コツ・ポイント
パイ生地は手作りでも冷凍でも。カスタードクリームはお好みのレシピでどうぞ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
雑でもバレない!簡単苺のミルフィーユ★ 雑でもバレない!簡単苺のミルフィーユ★
1つずつ作るので切る時に形が崩れたり、クリームがはみ出ません。最後に手で形を整えられるので多少汚くても◎ズボラケーキ★ すしみん。 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18547957