苺のチーズカスタードパイ♡

ぷーこさん
ぷーこさん @cook_40038938

サクサクパイにクリームチーズ風味のカスタードと苺をトッピング♪小さくて可愛いパイです♪

このレシピの生い立ち
中途半端に余ったパイ生地を使って何か作れないかと考えて作りました♪

苺のチーズカスタードパイ♡

サクサクパイにクリームチーズ風味のカスタードと苺をトッピング♪小さくて可愛いパイです♪

このレシピの生い立ち
中途半端に余ったパイ生地を使って何か作れないかと考えて作りました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分程
  1. 基本のパイ生地レシピID:18984586参照) 1/3使用します
  2. グラニュー糖 適量
  3. 粉糖 適量
  4. チーズカスタード
  5. 牛乳 200g
  6. バニラのさや(もしくはバニラビーンズペースト) 1/3本(ペーストならティースプーン1/3杯)
  7. 砂糖(細目グラニュー糖) 50g
  8. 卵黄(Mサイズ) 2個分
  9. 薄力粉(特宝笠) 10g
  10. コーンスターチ 7g
  11. 洋酒(キルシュ 小さじ1
  12. クリームチーズ 70g
  13. トッピング用
  14. 24~40個(27、28参照)
  15. 生クリーム(乳脂肪分45%) 50g
  16. 砂糖(細目グラニュー糖) 5g

作り方

  1. 1

    パイ生地はレシピID:18984586を参考に作って下さい。

  2. 2

    今回は全量の1/3を使用するので、よく冷やしたパイ生地を1/3カットしてから使用して下さい。

  3. 3

    打ち粉をしたクッパーに生地を置き上にも軽く打ち粉する。伸ばしやすく麺棒で表面を叩いたら厚さ2.5~3mm程に伸ばす。

  4. 4

    直径8cmの菊型セルクルで隙間なく抜き、表面全体にフォークでピケ(穴)をする。ラップを被せ30分冷蔵庫で冷やす。

  5. 5

    クッパーを敷いた天板に並べ表面にグラニュー糖をたっぷり振りまぶしたら210度に予熱したオーブンを190度に下げ8分程焼く

  6. 6

    ふっくらと膨らみます。一度取り出し、平らな天板を乗せ圧縮させたら、天板を乗せたままさらに10分程焼く。

  7. 7

    再び取り出し、天板を取り、生地を裏返したら茶漉しで粉糖を薄く振りまぶし、溶けはじめたらもう一度今度は多めに振りまぶす。

  8. 8

    220度に上げたオーブンで5分~7分程焼きキャラメリゼする。粉糖が溶けて艶が出ます。

  9. 9

    カスタード。
    鍋に牛乳とバニラのさやは種をしごき出しさやと共に入れ、砂糖を1/3加え沸騰直前まで温める。

  10. 10

    ボウルに卵黄と残りの砂糖を入れ泡立て器でよく混ぜたら合わせて振るった☆を加えよく混ぜる。

  11. 11

    温めた9のさやを取り除き、少しずつ10に加えながらよく混ぜたら、茶漉しでこしながら9の鍋に戻す。

  12. 12

    強火にかけ焦げ付かないように絶えず泡立て器で混ぜながら炊き上げる。
    次第に重くぼってりとしてきます。

  13. 13

    時々、周囲に付いたクリームをゴムべらで落として下さい。

  14. 14

    さらに炊き上げると今度は再びスッと手ごたえが弱まる瞬間があるのでそこで弱火にして下さい(薄力粉に水分が浸透した瞬間です)

  15. 15

    垂らすとスーっとなめらかに流れ落ちるようになれば火から下ろし、ラップを敷いたバットに流し入れる。

  16. 16

    表面にもぴったりラップを張り付けたら、上下にアイスノンを置き急速に冷やし、冷蔵庫でしっかり冷やす。

  17. 17

    冷えたらラップを剥がしボウルに入れる。(程良く炊き上げられたカスタードはペロンと綺麗にラップから剥がれます。

  18. 18

    ゴムべらでよく練り柔らかくしたら、キルシュを加えよく練り混ぜなめらかにする。

  19. 19

    別のボウルに室温に戻したクリームチーズを入れ、ゴムべらでよく練りなめらかにしたら、18に加えよく練り合わせる。

  20. 20

    ぼってりとしたなめらかなクリームになります。1.5cmの丸口金を付けた絞り袋に入れ、少し冷蔵庫で冷やしておく。

  21. 21

    苺はキッチペーパーで汚れを拭き取り、ヘタを包丁の角でくり抜く。苺は水で洗うと時間が立つとグジュっとするので洗わないように

  22. 22

    8のパイの中央に20のカスタードを丸く絞り出したら周囲に苺を乗せたら、苺と苺の間を埋めるように上から絞り出す

  23. 23

    生クリームに砂糖を加え8分立てにして、星口金を付けた絞り袋に入れ中央に絞れば出来上がり♪

  24. 24

    私は仕上げにピックを飾ってますが、なければ飾りチョコやミントの葉を飾ると可愛いと思います♪

  25. 25

    圧縮させた細かい層のパイはサックサクでバターのいい香り♪

  26. 26

    ほんのりクリームチーズ風味のカスタードがよく合います♪パイにカスタードを付けながらどうぞ~♪

  27. 27

    ※今回小さい苺が見つからず大き過ぎたので3個しか乗せれませんでしたが、出来れば小さい苺で5個乗せた方がバランスが良いです

  28. 28

    それに3個だと上にクリームを少しか絞れなくなります。

コツ・ポイント

カスタードはよく火を通しますが通し過ぎるとボソボソになるので注意して下さい。作りやすい分量で作っているので少し余ります。余った分はパンに付けても美味しいです♪パイ生地は市販の冷凍パイ生地でもOKですがやっぱり手作りの方が何倍も美味しいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぷーこさん
ぷーこさん @cook_40038938
に公開
お菓子作りやパン作りが大好き!夫婦そろって大食いです!罪悪感なくお腹いっぱい食べたいので出来るだけヘルシーな料理を研究しながら料理に励んでます!最近はレシピUPがスローペースですが…♪黒いもの大好き♪ 腹黒同盟和歌山支部 ★桜をこよなく愛する★ 桜ばか6号(修行中)
もっと読む

似たレシピ