ゴーヤのスパイシー焼きそば

うさぎのシーマ
うさぎのシーマ @usagi_shiima

ほろ苦いゴーヤにクミンとガラムマサラで食欲増進!

ランチやビールのお供にお勧めです☆

このレシピの生い立ち
ランチに定番の焼きそば
夏は特にスパイシーな味付けで食べたくなります。
ビタミンCたっぷりなゴーヤを主役に甘味の玉葱と旨味のあるウインナーを組合せ作った所お気に入りに♬
ランチには勿論、ビールも似合います☆

ゴーヤのスパイシー焼きそば

ほろ苦いゴーヤにクミンとガラムマサラで食欲増進!

ランチやビールのお供にお勧めです☆

このレシピの生い立ち
ランチに定番の焼きそば
夏は特にスパイシーな味付けで食べたくなります。
ビタミンCたっぷりなゴーヤを主役に甘味の玉葱と旨味のあるウインナーを組合せ作った所お気に入りに♬
ランチには勿論、ビールも似合います☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 中華蒸し麺 一人分
  2. ゴーヤ 1/4本(正味60g)
  3. 玉葱 1/2個(正味50g)
  4. ウインナーソーセージ 3本
  5. 大さじ2
  6. クミンシード 小さじ1/4
  7. 菜種油 小さじ2
  8. ◎ガラムマサラ 小さじ1/4~1/2
  9. ◎ウスターソース 大さじ1.5
  10. ◎オイスターソース 小さじ1
  11. ◎砂糖(甜菜糖使用) 小さじ0.5
  12. 塩・胡椒 少々
  13. レモン 一切れ

作り方

  1. 1

    ゴーヤはワタと種を除いて薄切りに
    玉葱、ウインナーも薄切りにしておく

    ◎を合わせておく

  2. 2

    フライパンに菜種油とクミンシードを入れ弱火に点火

  3. 3

    パチパチと音がしてきたら火力を高め、ウインナー、ゴーヤ、玉葱を炒めていく

  4. 4

    中華麺をのせたら水を振りかけほぐす

  5. 5

    ①で用意した◎を加え、全体にからめながら、水分が飛ぶまで炒める

    最後に塩・胡椒で好みに調味して出来上がり

  6. 6

    皿に盛りつけたら、レモンをギュギュっと絞りながら召し上がれ♬

コツ・ポイント

野菜は長時間炒めると水分が出て仕上がりが水っぽくなります。手早く炒めて下さいね。

レモンがポイント!スパイスとピッタリで爽やかな味わいに☆

ガラムマサラは小さじ1/2でよりスパイシーに。最初は1/4程度で仕上げに追加してもOK!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
うさぎのシーマ
うさぎのシーマ @usagi_shiima
に公開
クックパッドアンバサダー2023、発酵食スペシャリスト、国際薬膳食育師、食育インストラクター新潟市出身、東京都在住山形市出身の主人と、2人の子供たち(14歳娘&10歳息子)と、楽しく暮らしています(*^_^*)https://www.instagram.com/anna_usagi/
もっと読む

似たレシピ