あと1品☆れんこんのごま油炒め

sonore @cook_40044484
シャキシャキした食感と、ごまの風味がぴったり!れんこんは冷凍したものを使ってもOK。(コツの欄を参考にしてくださいね)
このレシピの生い立ち
れんこんのシャキシャキ感が大好きで、むかしから大好きな1品です♪
あと1品☆れんこんのごま油炒め
シャキシャキした食感と、ごまの風味がぴったり!れんこんは冷凍したものを使ってもOK。(コツの欄を参考にしてくださいね)
このレシピの生い立ち
れんこんのシャキシャキ感が大好きで、むかしから大好きな1品です♪
作り方
- 1
れんこんは皮をむき、3mmくらいの厚さのイチョウ切りにします。
- 2
フライパンにごま油を入れ、れんこんを炒めます。塩こしょうし、焦げ目がつき始めたら、弱火にして色はやや透き通るまで炒めます
- 3
最後にしょうゆとごま油小さじ1/2(分量外)をかけて、風味をプラスします。白ごまをかけて、混ぜたらできあがり♪
コツ・ポイント
れんこんは、薄めに切った方が、すぐに仕上がります。ちなみに、他の料理に使って余ったれんこんをスライスした状態で冷凍すると、なにかと便利!凍ったままフライパンに入れてもOKです。意外と食感がちゃんと残っていて、おいしく食べられますよ♪
似たレシピ
-
あと1品!レンコンの柔らかシソ炒め あと1品!レンコンの柔らかシソ炒め
蓋して弱火で5分くらい蒸し焼きにすると蓮根が柔らかくなって食べやすいよ。ちゃんとシャキシャキしてシソの風味がアクセント! yuppe。 -
-
簡単にあと1品✿れんこんのごま青のり炒め 簡単にあと1品✿れんこんのごま青のり炒め
れんこんの歯ごたえと、ごま&青のりの香ばしさが美味しい1品です。冷めても美味しいので、お弁当にも♪ wanaka-tekapo -
-
-
-
-
【副菜】花れんこんのガーリック炒め 【副菜】花れんこんのガーリック炒め
れんこんのシャキシャキ食感とにんにくの風味がクセになる一品です♪縁起のいい食材、華やかな見た目でお正月にもぴったりです! 秩父市 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18548648