大根と豚バラの旨煮

キララッ
キララッ @cook_40065122

やわらか~い大根と、ウマウマな豚バラ!!
おもてなし料理によし、酒の肴にもよし。

なんにでも合う~~!!
このレシピの生い立ち
子供が大好きな大根の煮物と、主人が大好きな豚の角煮。一緒に煮て出来たのがこれ!!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 大根 2/3本
  2. にんじん 1本
  3. 豚バラブロック 400g
  4. 1カップ
  5. 大さじ2
  6. みりん 大さじ1
  7. 砂糖 大さじ1
  8. しょうゆ 大さじ2

作り方

  1. 1

    大根は3cmの厚みに切り、豚バラブロックは2~3cmの厚みに切る。にんじんは乱切りにする。

  2. 2

    熱したフライパンに、切った豚バラ肉を脂身から焼く。(余分な脂を落とす感じ)焼き色が付いたら取り出す。

  3. 3

    フライパンに少量の油を熱し、大根とにんじんを炒める。適度な焼き色が付いたら取り出す。

  4. 4

    圧力鍋に、炒めたすべての材料を入れ、水、調味料を入れる。蓋をし15分ほど圧をかける。
    圧が下がるまで余熱で調理。

  5. 5

    蓋を開け、煮汁をからませながら煮詰めたら出来上がり。

  6. 6

    私が愛用している活力鍋。たまにCMでやってる鍋。圧が上がったら弱火で5分。後は余熱調理です。圧力鍋でも美味しく出来ますよ

コツ・ポイント

圧力鍋なら簡単に出来ます。豚バラを焼く時に出る脂を丁寧に取りながら焼くと、煮あがった時の豚の臭みが気になりませんよ!!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

キララッ
キララッ @cook_40065122
に公開

似たレシピ