★乳なし・簡単★アンパンマンのパン

しょおママ
しょおママ @cook_40074760

材料も少なく、簡単!でも、ちゃんとしたパンです。
mjyさんのプチバケット(レシピID :18263988)を参考に♪

このレシピの生い立ち
乳アレルギーの息子のために白神こだま酵母を使ったパンを焼いてたんですが、近所のスーパーでも買える普通のドライイーストでも出来ないかと考えていて。
mjyさんのプチバケット(レシピID :18263988)を参考にアレンジさせてもらいました♪

★乳なし・簡単★アンパンマンのパン

材料も少なく、簡単!でも、ちゃんとしたパンです。
mjyさんのプチバケット(レシピID :18263988)を参考に♪

このレシピの生い立ち
乳アレルギーの息子のために白神こだま酵母を使ったパンを焼いてたんですが、近所のスーパーでも買える普通のドライイーストでも出来ないかと考えていて。
mjyさんのプチバケット(レシピID :18263988)を参考にアレンジさせてもらいました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

プチパン 8個
  1. 強力粉 250g
  2. 薄力粉 100g
  3. ★ 砂糖 小さじ 2
  4. ★ ドライイースト(乳製品無添加のもの) 小さじ 1
  5. ★ お湯 250cc
  6. 小さじ 1

作り方

  1. 1

    強力粉と薄力粉を量り混ぜ合わせ、半分(だいたいで♪)を別のボールに移す。

  2. 2

    粉が入ったひとつのボールに★を入れ、ゴムベラ等で混ぜる。ラップをかけて、約35度で、20分発酵させる。

  3. 3

    粉が入ったもうひとつのボールに塩を加え、発酵が終わった②に加え、15分くらいこねる。(手にくっつくんですが頑張って♪)

  4. 4

    手につかなくなってまとまってきたら、ボールに戻す。ラップをかけて、約35度で、30分発酵させる。

  5. 5

    生地を8個に分割して、軽くまとめるようにまるめて、5分ベンチタイム(そのまま置いておく)。

  6. 6

    表面を張るように、実際に焼く形に丸めていく。
    (うちではこのとき、生地でアンパンマンの顔を作ったりしてます♪)

  7. 7

    約35度で、20分発酵させる。
    このときにオーブンを200度に温めておく。

  8. 8

    200度で約15分焼いて、できあがり♪

コツ・ポイント

外はカリっ!中はフワ&モチっのほんのり甘い美味しいパンです。 焼きたてはフワフワですが冷めると硬くなるので、その時は温めるとまたフワフワになります♪ 顔を作るときは、発酵と焼きで結構膨らむので、そのことを考えながら作ってください(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
しょおママ
しょおママ @cook_40074760
に公開
料理が苦手なのでつくれぽ中心になると思います。簡単♪美味しい♪レシピをたくさん探せたらと思います。
もっと読む

似たレシピ