速攻!!塩レモン

トリュフママ
トリュフママ @cook_40050371

作ったその日に食べられる。
待ちきれない夫のための塩レモン。
グリル料理によく合う一品。
忘れないように覚書に・・・。
このレシピの生い立ち
塩レモンを漬けていたら、今食べたい、すぐ食べたい、と漬かるまで 待ちきれない夫のために
試して見ました。

速攻!!塩レモン

作ったその日に食べられる。
待ちきれない夫のための塩レモン。
グリル料理によく合う一品。
忘れないように覚書に・・・。
このレシピの生い立ち
塩レモンを漬けていたら、今食べたい、すぐ食べたい、と漬かるまで 待ちきれない夫のために
試して見ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 国産レモン 中3個
  2. 小3~4
  3. 粗塩 適量

作り方

  1. 1

    粗塩でレモンの皮をこすり洗いします。水で洗い流し水分を拭き取っておきます。

  2. 2

    3~5mmのいちょう切りに。塩をまぶして 耐熱容器に入れ、レンジで3~5分加熱します。

  3. 3

    粗熱が取れたら消毒したガラス瓶に入れ、ふたをせず、冷蔵庫へ、冷蔵庫と同じくらいの温度になったらふたをします。

  4. 4

    もう3個は6等分のくし形で塩小4~5でつけてみました。食べごろは2週間目くらいです。

  5. 5

    焼いたお肉に良く合いすぎて・・・。
    食べ過ぎ注意です。

  6. 6

    輸入レモンのワックスは塩もみ洗いで落ちるそうです。

  7. 7

    重曹で洗う方法もあります。1L位の水に重曹を大2~3を入れてレモンをこすり洗いします。そのあと、数分漬けた後、水洗いを。

  8. 8

    その後、重曹水は、シンクやレンジのお掃除に使えます。

コツ・ポイント

レモンの皮を柔らかくしようと、長めに加熱すると果肉が崩れてしまいます。
果肉を崩さないように短めに加熱すると皮は硬いまま。4分半~5分が目安。
状態を見ながら時間を調整。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
トリュフママ
トリュフママ @cook_40050371
に公開
覚書にと、始めた、クックパッド・・・。美味しかったと言われた料理を同じように作れるように。そんな、つたない料理につくれぽして下さる方がいて、先日、つくれぽが300件になって大感謝です。
もっと読む

似たレシピ