水菜のしゃきしゃき親子丼

くろダダいずむ
くろダダいずむ @cook_40157752

卵かためにして、次の日のお弁当にも持ってける。
このレシピの生い立ち
三葉って使い勝手悪いから、水菜でもいいのかな・・・?

水菜のしゃきしゃき親子丼

卵かためにして、次の日のお弁当にも持ってける。
このレシピの生い立ち
三葉って使い勝手悪いから、水菜でもいいのかな・・・?

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏肉 100g
  2. 玉ねぎ 2分の1
  3. 水菜 15本(一束いかないくらい)
  4. しょうゆ 大さじ2くらい
  5. みりん 大さじ2くらい
  6. だし汁 2分の1カップくらい
  7. 大さじ1くらい

作り方

  1. 1

    たまねぎを薄切りに、鶏肉を一口大に切る。

  2. 2

    しょうゆ、みりん、だし汁をフライパンに入れ、弱火で熱する。

  3. 3

    ふつふつとしてきたら、たまねぎと鶏肉と酒をいれて、蓋を閉める。沸騰したら弱火にして8分くらい煮る。

  4. 4

    水菜をいれて、2分煮る。卵を回しかけて、1分煮る。半熟好きなら、火を止めてから卵を回し入れる。

コツ・ポイント

水菜を、食感をあわせるためと、エグみをとるために、少し煮る。シャキシャキすぎると、弁当などで時間がたってから食べると水分が増えてて味がボケる。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
くろダダいずむ
くろダダいずむ @cook_40157752
に公開
1990年生まれ。10:00-22:00が定時の薄給社蓄。23:00頃帰宅して30分以内に作れるレシピを日々思案。24:00までに食べないと肥満。
もっと読む

似たレシピ