ロール照り焼きチキン

luina
luina @cook_40175585

中に野菜をたっぷり巻いてヘルシーに。野菜を巻くことで肉がしっとりと香りよく焼き上がります。
このレシピの生い立ち
チキンが安かったので、唐揚げばっかりではなくアレンジしてみました。

ロール照り焼きチキン

中に野菜をたっぷり巻いてヘルシーに。野菜を巻くことで肉がしっとりと香りよく焼き上がります。
このレシピの生い立ち
チキンが安かったので、唐揚げばっかりではなくアレンジしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 大1枚(約300g)
  2. にんじん 1/2本
  3. えのき 1/2袋
  4. ★砂糖 大さじ1強
  5. ★しょうゆ 大さじ1弱
  6. 大さじ3
  7. サラダ油

作り方

  1. 1

    鶏肉は余分な皮と脂肪を取り除き、厚みのあるところに切り込みを入れて開き、厚みを均一にする。

  2. 2

    にんじんは千切りにする。えのきは根元を切る。

  3. 3

    鶏肉の皮目を下にしてまな板に置き、塩少々をふる。中心よりも少し手前ににんじんとえのきを横長にのせる。

  4. 4

    手前からくるくると巻き、たこ糸を巻いて形を整える。(または爪楊枝で巻き終わりを3ヶ所留める)

  5. 5

    フライパンにサラダ油小さじ2を中火で熱し、鶏肉の巻き終わりを下にして入れる。ころがしながら表面全体を色よく焼く。

  6. 6

    ★を順にふり入れてからめ、ふたをして弱めの中火にし、途中時々、鶏肉をころがしながら10分ほど蒸し煮にする。

  7. 7

    途中、汁けが少なくなったら水大さじ2〜3を加える。ふたを取って強火にし、汁けがなくなるまで煮からめる。

  8. 8

    取り出して3分ほどおき、余熱で火を通すとともに粗熱を取って切りやすい状態にする。

  9. 9

    たこ糸(または爪楊枝)を取り除き、食べやすく切って器に盛る。

  10. 10

    フライパンに残ったタレを再び中火にかけて照りが出るまで煮つめ、鶏肉にかけて、完成。

コツ・ポイント

鶏肉の厚みは均一に!!あとは、野菜を巻いて焼いて煮るだけです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
luina
luina @cook_40175585
に公開
まいど!!よろしくお願いします(*´ω`*)
もっと読む

似たレシピ