骨まで食べられる小いわしの甘露煮

WaTヒロコロ
WaTヒロコロ @cook_40038985

骨まで食べられて味もよく染みた美味しい甘露煮が作れます。
このレシピの生い立ち
新鮮な小いわしがあったので甘露煮にしました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 小いわし 300g(15匹くらい)
  2. 生姜 1片
  3. 梅干 1個
  4. 醤油 大さじ2
  5. 大さじ2
  6. 砂糖 大さじ2
  7. 小さじ2
  8. みりん 小さじ1

作り方

  1. 1

    小いわしのはらわたと頭を取り除き、水でよく洗う。生姜は千切りにする。梅干は細かく刻む。

  2. 2

    圧力鍋に全ての材料を入れ、蓋をして中火にかける。沸騰して圧力がかかってから8分間火にかけておく。

  3. 3

    火を消して自然冷却して圧が抜けたら蓋を開けて器に盛り付ければ出来上がり。

  4. 4

コツ・ポイント

小いわしのはらわたは腹の部分を指で押して開き、そのまま頭の方に押していき、頭を取れば簡単に包丁なしでできます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

WaTヒロコロ
WaTヒロコロ @cook_40038985
に公開
結婚するまではほとんど料理経験がなく食べる担当でしたが、結婚を機に毎日楽しく料理をするようになりました。まだまだレパートリーが少なく修行中ですが美味しいものをいっぱい作れるようになりたいと思っています。
もっと読む

似たレシピ