骨まで食べられる小いわしの甘露煮

WaTヒロコロ @cook_40038985
骨まで食べられて味もよく染みた美味しい甘露煮が作れます。
このレシピの生い立ち
新鮮な小いわしがあったので甘露煮にしました。
作り方
- 1
小いわしのはらわたと頭を取り除き、水でよく洗う。生姜は千切りにする。梅干は細かく刻む。
- 2
圧力鍋に全ての材料を入れ、蓋をして中火にかける。沸騰して圧力がかかってから8分間火にかけておく。
- 3
火を消して自然冷却して圧が抜けたら蓋を開けて器に盛り付ければ出来上がり。
- 4
コツ・ポイント
小いわしのはらわたは腹の部分を指で押して開き、そのまま頭の方に押していき、頭を取れば簡単に包丁なしでできます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
我が家の骨まで美味しいさんま甘露煮 我が家の骨まで美味しいさんま甘露煮
圧力鍋に全部入れて煮込むだけ^^骨まで美味しい甘露煮です。冷凍さんまでも美味しくできます!栄養満点なので是非お子様にも! ゆうまのママ。 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18551763